01>うー、やっぱり飲みすぎだな。だるい。一応昼頃起動。
02>しかし外は寒そうだ。部屋に籠ってぼーっと過ごす。
03>YoshiさんツールをLSICでコンパイルしようシリーズ第2弾、 mgbeepに挑戦してみる。 interruptが使えないので、asm文で代用してみようと思ったが、 関数入口でpushされていたのでこの手は使えない。 ということで全レジスタをpushして元のルーチンを呼び出し、 全レジスタをpopしてiretするサブルーチンを見よう見真似でアセンブラで書いてみる。 がしかしやはり実行させてみると暴走。 んー、80x86のアセンブラ、しかも割り込み関係はぜんぜん理解してないからなあ。 これは手に負えないかも。
04>合衆国崩壊入手。一応トム・クランシーだけは一通り読んでいる。 今回は四冊組みになってさらにボリュームアップ。 一日一冊ぐらいかなあ。
05>ようやく一巻終了。既に0300過ぎている。寝よ寝よ。
01>0930-1900。比較的暇というのもあってぐるぐる。
03>いよいよここにOCNエコノミーが導入されるらしく。20日工事らしい。 とりあえず16日にDNS関係の設定を済ませておくことに決定。 しかしNTをサーバーにしなくてもよいとおもうのだけどねえ。
04>行き帰りもひたすら合衆国崩壊。
05>帰ってきて、取り敢えずぐるぐるしたら、忘れていたメールが届く。 ふう、一難去っていないのに更に一難、って感じ。 どうしよう。これは慎重に対処しないと。困った困った。
06>悩みすぎて恐い考えになりそうなので、合衆国崩壊読みまくりでしばし忘却。 0130頃二巻終了したが、三巻も100ページほど手を出す。
07>さすがにそろそろ寝ないとまずいような気がするので寝よう。
01>強烈に眠い。早く読み終わらせないと大変かも。
02>今日も0930-1900。中途半端にやることがあるのだけど、超眠い。 まあ明日は休みだから、ゆっくり寝ることにするか。
03>昼休みに封印していた懸案を検討しようとするが、気分が悪くなってきたので止める。 要するに、未だにそれくらいの影響力はある、ということだ。
04>あとはぐるぐるしたり、メール書いたり、気絶したり(ぉぃ)。
05>帰りに、今夜は買い置きのレミーを空開けようと思い立つ。
2連休だしね。
とりあえずつまみにスモークチーズを購入。
06>帰ってきたら、どうやら親が出掛けた僅かな隙に荷物が来たらしい。 明日の午前中に再配達、ということで、実験は明日。
07>ちゃんとした返答が出来るまではぐるぐるするわけにもいかないこともあり、 ひたすら合衆国崩壊。 どうやらメールは空振りらしい。まあ明日もあるにはあるのだけど。
08>「いきなり」の意味にもよるんですが、 基本的に条件満たしてて、 お金と家があれば更地からいきなりフル装備にしてもOKです。
09>スモークチーズをかじりつつ、レミィーを試してみる。
んー、よく飲んでたマーテルとの違いはやっぱりわからん。
とか思いつつ、それなりに飲みつつ、合衆国崩壊読みつつ。
10>げ、もう0400か。いくら何でも寝ておかなければ。 あと250ページは明日だな。
01>起きる。おお、すでに1630。すごいなあ(ひとごと)。 寝すぎのせいか飲みすぎのせいか、頭が痛い。うう。
02>起きたらPHSが届いていた。とりあえず充電しながら軽く説明書を読む。
03>メールチェックすると一日遅れで帰って来ていた。一応計画などを返信。 で、やっぱり合衆国崩壊を読みふける。
04>1900頃お風呂に入ってゆっくり目に出てきたら、襲撃されていた。 なんだかんだとだべりつつ、T様のベルを叩く。 その間にこんなものも教えてもらったり。 さらに「HTMLハンドブック」をレンタルすることに決定。
05>さらにしばらくだべっていたが、返事が来ない。ということで、とりあえず外に出る。 移動中にやみぃに連絡を取って、そこに雪崩込む算段をつけてからガストで適当に食べる。
06>一旦荷物を回収するために戻ってから、やみげしゅへ。 何はともあれマリア、のおまけゲームをプレイ。 レベル88で死亡。確かにこの辺になるときついのだが、 そこまで行くのに暇がかかりすぎ。さらっと本編を見て終わり。
07>その間にT様から応答。車で合流しようとしたが、バッテリーが上がっていたらしい。 ということでまた今度、ということに。
08>で、本題(?)のGT。私とふくちゃんが交互にやみぃを鍛える。 最初ブレーキの代りにサイドブレーキ引いてた、などという落ちも交えつつ、 どんどん上達するやみぃ。恐るべし。
09>なんだかんだで0400頃お開き。送ってもらっておやすみなさい。
01>起きたら1500。まずまずだな。
02>合衆国崩壊、ようやく読み終った。長かった。 最後の戦闘シーンはかなり読み飛ばしてしまった。 まあ面白かったのは面白かったのだけど、今回は最後までスリルが持続しなかったなあ。
03>とりあえずPIAFSの実験。といってもPTE経由だけど。成功。 まあこれでいろいろ遊べるな。
04>そろそろタスクをこなさないといけないのだが、どうもやる気がない。 一応論文を眺めてみたり。 どうも鼻の調子が悪いのが辛かったりするのもあるのだろうけど。
05>資料を色々読む。ひとつ疑問が。 PTE経由のPIAFS通信は、PTE迄のPHS電話料金+10円/分、らしい。 これに従うなら、接続先の場所には関係ない、ということになる。 160Km超とかのホストだとPIAFSの方が安い、のか?本当に?
06>逃亡かあ。魅力的なんだけどなあ。 先生を説得できるだけの進行をしておかないといけないんだろうなあ。ううむ。
07>まだ早い。あと一日は必要だ。
01>色々鞄に仕込んで出発、と。
02>0930-1900。なぜかDNS立ち上げ作業。 完全動作はしてないんだけど、まだ繋がっていないからなのか、 設定がまずいのか、不明。月曜日に詰めることになるだろう。 しかし、素直にPC-UNIX入れればいいのに、なんでわざわざNT使うかなあ。
03>隣の人がくしゃみをした瞬間に私の机に置いてあったベルが震動し出して焦る。 怪しい電波を出せる人なのかも(ぉぃ)。
04>メール受信。なんだか物事がよい方向に回り出しているような、そんな変わらない予感。 と書いてみたりするが、「そんな変わらない予感」の元ネタを知らなかったりする。
05>NIFTYぐるぐる。もばDOSで赤外線通信を使う方法が開発されたらしい。 COM4をenableにしてやると、COM1で普通に使えるらしい。KTXでの成功例もあった。 注意点はCOM1(RS-232C)をdisableにしておかないとCOM4がenableに出来ないこと。 逆も同じ。これは実験してみないとなあ。 リモコンユニット使ってX68Kと通信とかも開発出来るかも。 さらにアラームの使い方も開発されたようだ。これはまだ研究の余地があるらしい。
06>しかしFNECMCの話題はほとんどコネパクとかいうPIMの動作試験だな。 DoDiaryで十分な私には関係のない話だ。
07>メール書き書き。まあ、こんなところだろう。
01>1400頃起動。
02>ぼちぼちと論文翻訳。 少なくとも土日で終わらせておかないと間に合わないよなあ。 目次とあらましが全然出来てないんだし。
03>やみぃのとこがForbiddenで蹴られる。ということで偵察。 なぜか640になってる。これではここにおいてある意味がないのでは。
04>ついでにその1のところも偵察。おお?昔の私の日記が置いてある。 自分のを作る参考にしたか?それは別にいいけど、わざわざそこに置かなくても。 まあ見られて困るわけではないんだけど、ちょっと気持ち悪いぞ。
05>メールが来たので返事書いたり。ちゃんとした文章書こうとすると時間がかかるかかる。 ここに書き散らしているようなのならどんどん書けるんだけど。
06>やることがあるのに日本酒に手を出したり。まあそういう気分もありかな、ということで。
07>ふとテレビ見たらPackers対49ersやってた。 ううむ、Parkcers強し。スーパーボウルの相手はBroncosだったっけ? 連覇するかもしれないなあ。
01>なぜか0700に目が覚める。いつもなら寝直すのだけど、 まあたまにはいいか、ということで起動。昼寝が前提なんだけどね。
02>起き抜けにGT。ようやくIA-4をクリア。これで1,2,4,6をクリアしたことになるな。 とりあえずこれでバイパーはしばらく使わなくても良さそうだから、 グリフィス買って実戦で練習するかなあ。 ちなみに、他のこともいろいろしているとは言え、この時点ですでに400日を突破。 途中で飛んだ、とか、嫌になって電源切った、とかもあるから、 通算では500日は軽く越えてるだろうなあ。
03>ぐるぐる。 どこかで「<PRE>の中で<A>が有効になるのは全く正常です」 という感想を持ったのだけど、リンク色々たどってたから どこでそう思ったかがわからなかったり。この辺がオフラインで書いている欠点だな。 その場でメールすれば良かったか。
04>メールといえば、SSIでcshが使えない、と悩んでいた時に、DONさんから 「rimではSSIにcshは使えない設定になってる」というメールを戴いたのだった。 暗黙の了解がずいぶん多いぞ>rim。ちゃんとどっかにまとめておいてほしいものだ。 ということで、教えて戴いてありがとうございました。
05>と書きつつも、SSI化は中断していたり。 日記のダイジェスト(/~argrath/memo/)だけSSIにしたかったんだけど、 そういう設定が思い付かない(出来ない?)のが原因。 なんか方法あるのかなあ。
06>まだ半日だけど、過去の補完もあるから一旦更新しておこう。
07>1300頃サスペンド。1700頃レジューム。
08>うう、結構量多いぞこれ。今日中になんとかなるかなあ。
09>おやまあ、お気楽な御仁で。
10>ううむ、進まん。明日は早起きだしなあ。 かといってここで妥協してしまうと火曜日がえらいことになるような。 やっぱり詰めるだけ詰めておかないと。
11>とりあえず、0200ぐらいまで粘るか。って既に0130なんだけど。
01>朝起きて、TVを見る。げ、なんて寒そうな天気図なんだ。
02>今日は0930-1900。 外は寒いはずなのだが、窓を締め切って日光を燦々と浴びて、 しかも暖房ガンガン入れるもんだから汗かくぐらい暑かった。 暖房切って一件落着。
03>DNSサーバ(フリーウェア)は無事設定終了。 先週おかしかったのはresolv.confにドメイン名書いてなかったから、 FQDNしか通らなくなっていたのだった。 これ以上は実際に繋がらないと正否はわからないな。
04>次の目標でExchange Serverを入れてみる。 …インストール中に失敗する。なんじゃこりゃ。わけわからんぞ。やめ。
05>それなら、とIISを入れてみる。あっさり入る。 ではローカルでテスト…なんで認証聞いてくるんだ? マニュアルによればファイルほおり込めばいきなり使えるんじゃないのか? まったく、なんなんだ一体。ぶつぶつぶつぶつ。
06>あちこちで言い古されているような気はするのだが、やっぱり基本的にMSのツール腐ってるわ。 こんなんPC-UNIX入れてたら全然悩まなくて済むはずなのに(sendmailの設定は悩むかも)。 適当にやって動かんのならMSの価値がないぞ。
07>ふくちゃんとこは着実に制作が進んでいるようだが、相変わらず無駄なタグ多し。 色々ゲストブック書いてあったので私も書こうと思ったらなぜか500だし。 ということでここに書こう。
08>帰り道、電車の中は当然暖かいのだが、駅からの帰り道が激寒。 車だとそういうのはないもんなあ。
09>ふと気になって調査。なるほど、確かにそうらしい。素晴らしい。
10>帰ってきてふと気づく。しまった、ルータの回線側の設定をやってない。 今日までダイヤルアップで使ってるんだもんなあ。 私は明日は休みなので、明日せっかくOCNが繋がっても使えないかも。 どうやら他に設定出来そうな人もいないみたいだし。
11>結局今日は全然翻訳に手をつけてないぞ。これ更新したら少しは手を出そう。
01>長丁場になるのはわかっているのでゆっくりと寝る。1430頃起動。今日も寒い。
02>もばの赤外線を試してみる。mgcomをちょっといじって、COM4を有効にして、ktx起動して、 リモコンを向けてみる。おお、なんだか怪しげな文字列を受信したぞ。 次に文字を送信してみて、学習リモコンで取り込む。で、それを送信してみる。ううむ、安定しない。 何か受信はするのだけど、同じ文字、というわけには行かないようだ。 この辺は更なる研究が必要だろうな。
03>目次はちゃちゃっと作ってしまう。 まあ中間発表のを基本にして、ちょっとバランスを整えればそれで良かろう。 問題はあらましだな。要するにAbstractのはずだ。 そんなに大量に書いても仕方がないはずなんだけどなあ。 A4で1枚といってもスタイルでだいぶ変わるしなあ。 あとは翻訳の残りか。ふむ。
04>なんだかんだと最近文章を書くことが多い。筆頭は日記だけど。 もうちょっと考えていることをきっちりと表現する速度を 早くしないといけないんだろうなあ。
05>とりあえず書くものは書いておかないとな。
06>やっと翻訳終了。すでに0230。これからあらましの方に手を入れなくては。 ここまで来ると明日学校でやってしまおうかという気がしてしまう。 どこがおかしいかはわかるけど、どう表現していいかわからない、 というのは、単に文章力がない、ということなんだろうなあ。