2006年5月 その2


http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#pdd

|11日|12日|13日|14日|15日|16日|17日|18日|19日|20日



2006/05/11

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d11)

01>1400起動。うむ。

02>でFF。なんか今朝のパッチでビシージが強化されたらしい。 ちょうどそろそろ発生しそうなのでぽんさんと参加。

03>…おおー、こりゃ強いわ。表示されない味方と一緒に かなり殴ってるはずなのになかなかHPが減らない。

04>かなりの激闘の後なんとか勝利して325ポイントゲット。 いいね。

05>その後すぐにもう一回来たのでこちらも堪能。 Max700ポイントゲット。 経験値はともかく、皇国軍戦績がたまるのがうれしいね。

06>夜ルーティンこなしてFF続き。 ちまちまとからくりソロとか。

07>0600頃寝る。


2006/05/12

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d12)

01>1300起動。うにゃ。

02>コスプレして出撃。

03>天王寺でノーマイカーデーフリーチケットをゲットして さらに北上。

04>で江坂で面接、というか顔合わせ?長い休みも終わりかー。

05>せっかくなので帰りはなんばで途中下車して、アルコールを補充して帰宅。

06>夜ルーティンこなしてFF。まずはからくり続き。LV13に。

07>とかしてたらビシージが発生しそうだったので戻る。 ナ/白でリレイズする方向で。 …ゴールデンタイムなので大混雑。それでもぺしぺしと戦って 無事700ゲット。いいね。

08>アジワに移動して写真…結構あっさり。で終了。

09>0500頃寝る。


2006/05/13

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d13)

01>1400起動。はふ。

02>ふと気づくとリモートサーバがおかしい。なんかスクリプトが バグってファイル記述子使い切った、とかそんな感じ?

03>どれが原因かよくわからないのでとりあえず再起動… "LI"で止まる!まじですか!HDD死んだ?

04>…いやいや待て待て。"LI"ということは最初のブートローダーは 起動したけど次が見つからないということだから、 完全に死んだわけではない。異音も特にしなかったし、 ブートローダーがおかしくなっただけで中身は(少なくともかなり)無事なのでは。

05>ということはとりあえず1CD-Linuxで起動して見るのが吉か。 とはいえこいつはCDついてないので、一回ばらさないといけないのだけど。 めんどくさー。

06>CD繋いで、CD-Plamo焼いて、ブート…ふむ、特に問題ないように 見えるなあ。fsckも通るし。

07>…ふと思いついて/sbin/liloを実行。む、書き込まれたな。 ではHDDからブート…起動した!やれやれ。

08>どうやらファイル記述子枯渇したところに自動アップデートが かかって、そのついでに/sbin/liloが走ったのだけど 変にこけた?という感じなんかな?ちゃんと確認して BTSするのが筋なんだろうけど、あんまりこのマシンで 実験する訳にもいかないので見なかったことにするか(こらこら)。

09>CD外して組み立て直して無事復旧。

10>夜ルーティンこなしてFF。 そろそろ忍者を上げるかねえ、と色々準備して希望…お声掛かり。

11>忍コ青白白黒LV24-25でコロロカのかにとさかな。さくさくと狩る。 空蝉を唱えた時に青さんがヘッドバット入れてくれるのが ありがたかった。

12>で結果。

倒した数:77 平均獲得経験値:123.4 (+24.3) 総獲得経験値:11372 平均戦闘時間/間隔:95.1 / 30.4 時給:4238.9 狩り時間:2.7 総獲得ギル:0

女帝込み。おいしゅうございました。 2階級特進でLV27に。

13>0500頃寝る。


2006/05/14

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d14)

01>1400起動。うむ。

02>FF。ログインしたらビシージ来そうなのでそのまま待機して 参加。585ポイントゲット。

03>そして微妙な時間帯にまたビシージがきそうなので 早めにお風呂に入って備えたり(おいおい)。

04>無事間に合ってもう一回…682ポイント。Maxには届かなかった ものの、うまうまですな。

05>ご飯食べた後にFF続き。忍者で希望…そろそろ諦めるかな、と 思ったところでお声掛かり。 忍コ青赤赤赤LV27-28。一人だけ赤さんがLV28なのがやや切ないが、 人がいないので仕方がない。

06>最初は東アルテパだったのだけど、どうもいまいち、ということで 旧市街入り口でこうもりとゴブリン。で結果。

倒した数:37 平均獲得経験値:118.0 (+16.4) 総獲得経験値:4974 平均戦闘時間/間隔:167.6 / 49.4 時給:2230.5 狩り時間:2.2 総獲得ギル:93

やや切ない。しかしこれでも1レベルは 上がるのがこのレベル帯。LV28に。

07>その後色々してたら地震が。思わずLSで発言したらその場にいた いくさんとみろさんからも同様の発言が…って二人とも大阪やったんかー。 しかもみろさんは金岡らしい。近っ。うちから3Kmぐらいや。 世間は狭いねえ…。

08>0400過ぎに寝る。


2006/05/15

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d15)

01>1030起動。はふ。

02>で隔月メンテナンス。担当がいるはずのところの名前が変わっていたので 驚いたけど、人は変わっていなかった。まあつつがなく。

03>薬ゲットして天王寺へ。貰い忘れていた配当金を受け取りに 中央三井とみずほは空いてて、住友と三菱UFJは混んでた。興味深い。

04>昼ご飯は吉野家で牛すき定食並…はいいのだけど、隣に座った客が 「並」と注文したら「丼三種類ございますが」とか言ってるの。 もうね(略)。やっぱり苦しいんかねえ。

05>帰る前に地元駅から新今宮までの定期券を買う。継続定期が 機械処理できるのは知ってたけど、最近は新規も買えるのね。 カードも使えるし便利でよいよい。で早速使って帰宅。

06>夜ルーティンこなしてFF。 ソロからくり士上げとか。

07>0100ぐらいに寝てみる。


2006/05/16

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d16)

01>0745起動。うにゃー。

02>で出撃。謎メモ:大国町。

03>で現地午前中は説明とか。ふむう。

04>昼ご飯は「またきて家」なる中華料理店で麻婆茄子定食を。

05>午後から色々実験とか。VC++久し振りだから勘をとり戻さないとなあ。 1000-1800。

06>帰りに図書館に寄って 愛の探偵たち黄色いアイリスブラウン神父の秘密をゲット。 図書館が開いている時間帯に帰れるのはよいね。

07>帰ってきて夜ルーティン。

08>FFはコルセアソロをちょっとだけ。

09>0100頃寝る。


2006/05/17

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d17)

01>0700起動。ねむー。

02>謎メモ:本町で現地。色々実験。

03>昼ご飯はふらんす亭でチキンステーキ。おいしいけどコストパフォーマンス的には ちと微妙かもなあ。

04>午後も引き続きで0900-1800。で帰る。

05>移動中に 愛の探偵たち読了。短編集。いろんな探偵が出てきて、 やっぱりそれぞれに味付けが違うので面白い。

06>夜ルーティンこなしてFFはコルセアソロ続き。

07>0100頃寝る。


2006/05/18

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d18)

01>0700起動。ねむー。

02>謎メモ:動物園前で現地。まずは動かさないとなあ。

03>昼は喜らく江坂店でしょうゆラーメン定食。ふつー。

04>で午後もふにふにで0900-1800。

05>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。ソロ上げはなんとなく やる気がしなかったので チョコボ配達とラーニングの旅。無事メッタ打ちと羽根吹雪ゲット。

06>前に取ったマネキンヘッドがまだ 売りさばけてなかったので、バザー仕掛けて0100頃寝る。


2006/05/19

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d19)

01>0700起動。…売れてませんな。残念。

02>謎メモ:淀屋橋で現地。ようやく動き始める。

03>昼ご飯は 家族亭江坂店でカツ丼セット。

04>午後も引き続き…うーん、これ、VBでええんとちゃうか。 0900-1820ぐらい。

05>移動中に 黄色いアイリス読了。これまた短編集。 後の長編のもとになったっぽい作品が色々入ってるのが 面白い。

06>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。なんか 水路でNMがいるそうなのでトレジャーハンターIIをつけに シーフで参戦…ドロップはなし。残念でした。

07>そしてビシージに参加。637ポイント。もう一息。

08>0430頃寝る。


2006/05/20

(http://argrath.ub32.org/memo/2006051.xhtml#d20)

01>1330起動。うにゃにゃ。

02>10日ほど前から右の耳の中に激しい違和感があって、 出来物でも出来たかと様子を見ていたのだけど、 さっぱり改善しないので土曜日午後もやっている耳鼻科へ。 結構混んでますな。本とか読みつつ待つ。

03>しばらくして順番が回っていたので説明して見てもらう。 なんか色々やっています…うお!なんか改善した!

04>…なんと綿棒の先の綿の部分が取れて耳の奥に詰まっていたらしい。 そりゃほっといても直らんわ。ちょっと炎症が出てるとのことで 一応点耳薬もらって終了。 やっぱりさっさと医者に行くのが正しいですな。

05>夜ルーティンこなしてFF。忍者上げを再開するか、と忍LV28で 希望…お声掛かり。

06>忍戦か青青吟LV28-30。ちとレベル差があるかなあ。 ビビキーのダルメルとたまに鳥。結果。

倒した数:53 平均獲得経験値:131.3 (+28.6) 総獲得経験値:8474 平均戦闘時間/間隔:74.0 / 33.7 時給:5345.4 狩り時間:1.6 総獲得ギル:0

女帝込み。短いながらもなかなかでLV29に…というかLV30まで もうちょっとやったか。

07>明日の準備して、バザー仕掛けて終了。

08>日付変わったのでメール出したりとか。

09>0530頃寝る。