2006年6月 その1


http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#pdd

|1日|2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日|10日



2006/06/01

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d01)

01>0700起動。眠い。

02>謎メモ:動物園前。またまたラッキー。で現地でふにふに。

03>昼ご飯は吉野家で牛焼き肉定食…うーむ、丼の方でいいかもな。

04>…今日はだめだ。しんどい。出力20%という感じ。

05>VB6ではマウスホイールが効かないというのは有名な話で、 いろんなツールがあったりするのだけど、 マイクロソフト謹製のアドインがあるとは知らなかった。 早速導入。0900-1800。

06>帰って来て夜ルーティンこなしてFFは青ソロ続き。 やはり判断力が落ちていたのか見極めをミスって やられてしまったので、競売メンテの後 ダボイの蜂に変更。ただここは+3もいるので、フェローを 出して狩る。

07>…おお、ええ感じやね。女帝込みで単品167とかいける。 つよならオークでも大丈夫っぽいな。しばらくここでよさそう。

08>0100前に寝る。


2006/06/02

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d02)

01>0700起動。はふ。

02>謎メモ:心斎橋で現地。

03>昨日からやってるパフォーマンステストの第一報が入る… 要するに、速度最適化を目指すのにテスト環境がVMWare上にしかないのは おかしいじゃろ、という話ですな。当たり前だが。

04>昼ご飯はカプリチョーザ。そろそろ新規開拓、と思ってるのだけど、 これはというお店がなかなか見つからないのよね。

05>ふにふにテストとかメールとか。0900-1830。

06>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。 コルセアソロしつつ、ビシージが来そうになったら戻る算段。

07>…しばらくやってたらアルザビが700人になったので 戻る…うわ、なんじゃこりゃ。白門に飛ばされるぞ。

08>…LSでの話によればいつの間にか700人越えた状態で エリアジャンプすると白門に飛ばすというロジックが 実装されたらしい。まじですか…。

09>しばらく粘ったけどだめなので諦めて落ちる。ぐすん。

10>0200頃寝る。


2006/06/03

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d03)

01>1000過ぎ起動。はふ。

02>昼間はぼーっとしつつ、FFでコルセアソロとか。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。 忍者で希望…補充要員としてお声掛かり。

04>忍忍暗青青コLV34-35で要塞でこうもりとかぶと。 なかなかいいペースかなー、と思ってたら0000で終わってしまう。あうあう。結果。

倒した数:32 平均獲得経験値:158.5 (+28.3) 総獲得経験値:5979 平均戦闘時間/間隔:110.7 / 64.8 時給:3832.7 狩り時間:1.6 総獲得ギル:0

女帝なし。時給は悪くないんだけど、補充要員だとこれがありましたな。 それでもLV36に。まあシルバー装備に切り替えられるからいいか。

05>0200頃寝る。


2006/06/04

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d04)

01>1100起動。むう、頭痛が。

02>ちょっとFF。む、ビシージが準備中やな。また微妙なタイミングに…。

03>とかしてたらアルザビでサンドリア護衛シャウトがあったので参加。 時間が微妙なせいか集まるのにやや時間が掛かりつつ、 クリアはさっくり。

04>まあほぼ予定通りの時間に終わったのだけど、 よく考えたらビシージに備えて早めに行動した方が よかったか。準備だけして町中に放置して出撃。

05>ということで妹宅へ移動して散髪。かなり伸びてたのですっきり。

06>帰ってきたらちょうどビシージ発動してすぐのところだった らしい。慌ててリレイズその他を掛けて参戦。 ソロだけどその辺の人にケアルしまくって573ポイントゲット。 おおコナミ。

07>でからくりソロ1セットとか。

08>夜ルーティンこなしてFF続き。まずは料理書取り。 こんなにぎりぎりにやるの久し振りやなあ。

09>日付変わったところで護衛クエスト受け直して、 久々に「恐怖の狙撃手」に…久々だったけど安定。 バザー仕掛けて終了。

10>0100前に寝る。


2006/06/05

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d05)

01>0700起動。はふー。

02>出掛けに見たら無事売れてたので落ちておく。で出撃。

03>謎メモ:動物園前で現地。 VC++6でCOMサーバになるDLLを作る正しい方法が分からなくて苦労する。

04>昼ご飯は吉野家で牛すき鍋定食並。割引券終了。

05>午後からも引き続きで0900-1800。

06>帰ってきて夜ルーティンこなしてFFは コルセアソロ。LV18なら桟橋でも蜂ならいけるかな、と。

07>…むう、結構つらいな。倒せるけど、毎回ヒーリングになるので 時給的には微妙。

08>これならフェロー出して乱獲の方がいいかな?と 実験…おお、いいね。フェロー出すならもうちょっと 強い敵の方がいいのだろうけど、地の利を考えれば十分。

09>とかしてたらサンドリア護衛のお誘いがあったので参加。 謎の事故発生で二回することになってしまったけど、 ほとんど待つこともなく終了。

10>報酬受け取ったあとそのままギルド桟橋で コルセア上げ続き…予定数終了したので終わり。

11>0100頃寝る。


2006/06/06

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d06)

01>0700起動。はふ。

02>謎メモ:新大阪。見事な4-men defence。で現地。

03>昼ご飯は、いわゆる社食というやつに挑戦してみる。 予めIDカードにチャージしておいて、レジではキャッシュレスという案配。 遅めに入ったこともあって今日の目玉的なのは売り切れてたので、 きつねうどん\200に。まあこれなら大外しはなかろ。 もちろん天かすはサービス。

04>でレジへ…と思ったらどうも様子が違う。むむ?…おお、 ここは後払いか。当然先払いだと思っていたよ。こういう構造で 後払いは珍しい。

05>ではまずはいただきます…ふつー。\200でこれなら十分。 おなかすいてない時はこれでええな。

06>食べ終わってレジへ。有人レジもあるのだけど、せっかくなので 無人レジへ。所定の位置にお盆を置くと、器に仕込んだRFIDが 反応して自動計算。後はIDカードをタッチすれば終わり、と。 まあ処理速度は人間(器で見分けてレジのボタンを押す)の方が 早いけどね。

07>午後からも引き続き、で0900-1800。

08>帰ってきて夜ルーティンこなしてFFはコルセアソロとタクティクスパール取り。

09>0100頃寝る。


2006/06/07

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d07)

01>0700起動。ねむー。

02>謎メモ:淀屋橋で現地。新しいことに手を出すことに。

03>昼ご飯はカプリチョーザで。

04>午後からも引き続きで0900-1800。

05>移動中に ドルリイ・レーン最後の事件読了。 あー、そう持ってきたかー。 シェークスピアに関する事件が扱われているのだけど、 シェークスピアでないといかんのよね、これ。 最後に持っていくために逆順で作った感じで、 本格推理としては穴もあったりするのだけど、まあこれはこれで。

06>都合で平行して読んでた ブラウン神父の醜聞も読了。ブラウン神父ですな、まったく。 これでブラウン神父ものはコンプリート。

07>帰ってきたら DMC-LS2着弾…ふむー、とりあえずマニュアル読まずに どこまで出来るか試してみますかね。 さすがに「かんたんガイド」は見たけど。 後はeneloopを調達、かなあ。

08>夜ルーティンこなしてFF。最近ゴールドリングが適正価格でさばけるように なったのでふにふに合成…ぽろっと60に。おお。これで全合成60達成。 まあ何があるわけでもないのであっけないですな。 予備のゴールドインゴットとか処分しないと。

09>でコルセアソロした後ビシージに参加。無事700ポイントゲット。

10>0100頃寝る。


2006/06/08

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d08)

01>0700起動。ぐんにょり。

02>謎メモ:新大阪。ブロッカーを引いてしまうとは。で現地。 ふにふに実装とか。

03>昼ご飯は社食できつねうどんと、ちょっと足りない風味だったので いなりを取ってみる…よく考えたらかぶってるな。まあいいか。 DMC-LS2のテストを兼ねて「かんたんモード」で取ってみる。 リンク先は2MBあるので注意。

04>午後からも引き続きで0900-1800。

05>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF…は 眠かったのでちょっと青ソロだけ。

06>0030頃寝る。


2006/06/09

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d09)

01>0700起動。うにゃー。

02>謎メモ:淀屋橋で現地でふにふに。

03>昼ご飯はCoCo壱番屋でいつもの。

04>そしてカレーの後はコーヒー、ということで、 スタバでトールモカフラペチーノ。はふ。

05>午後からは打ち合わせで今後の方向性とか。 0900-1800。

06>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。ちまちまと コルセアソロをやってLV21に。 これでリザード装備とはおさらば(青はLV22)。

07>次は召喚に着替えて「恐怖の狙撃手」ソロ。 安定やねえ。ドロップは割と当たりの方。

08>アルザビ戻って、次は何するかなあ、と思ったら ビシージが近そうなのでポスト回しとか…おお、 200万ぐらいでてきた(ため過ぎ)。

09>とかしてたらワールドカップ開幕戦が始まってしまい、 序盤から点がばんばん入ってるところにビシージ開始。 えータイミングやなー。

10>やっぱりみんな集中してないのか、40分以上かかって やっと撃退。無事700ポイントゲット。 白は序盤暇だからって無茶するとMP抱えたまま 戦闘不能になるのでもったいない、ということを学んだ(おいおい)。 まあどうせ700もらえるしね。

11>終わったところでサッカーに集中。えらい点が入りましたな。

12>バザー仕掛けて0300頃寝る。


2006/06/10

(http://argrath.ub32.org/memo/2006060.xhtml#d10)

01>1200起動。うにゅ。

02>バザーは…お、売れてるな。よしよし。

03>日本橋行く用事も色々あるし、 久々にマジスパ行くかなあ、ということで出撃。

04>でマジスパ。チキン天空スープ大盛り+ぽてん。 食べ始めは「辛すぎたか」と思わせつつ、 食べ終わるころにはちょうどよくなる不思議。 おいしゅうございました。

05>OCATでアルコール補充して日本橋エリアをうろうろ。 1GBのSDをゲットとか。写真はOCATの夢の跡。 で帰宅。

06>夜ルーティンこなしてFF。料理書取ってビシージ…663ポイント。 もう一息。

07>ダボイに移動してフェローと共に青ソロして終了。

08>0330頃寝る。