2006年11月 その2


http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#pdd

|11日|12日|13日|14日|15日|16日|17日|18日|19日|20日



2006/11/11

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d11)

01>1530起動。ふむ。

02>昼間はうだうだと。

03>夜ルーティンこなしてFF。シャウトを聞く…「落ち武者追撃作戦」に参加。 モンクタイプがやたら百烈拳を使ってきて時間が掛かる。 残り1で5分前を聞きつつも、クリア。

04>専心の残りは赤ソロでルフェーゼのはち…LV40達成。うむうむ。 後はタクティクスパール取りとか。

05>うだうだしてたらふと思い立って パレードゴルゲット取りに行くことにする。 そろそろ落ち着いてきたかな、ということで。 トリガー6つ買ってナ/シで旧市街へ。

06>うむ、競合はいなさそうだけど、POP管理するまでが 大変だなあ。とりあえずうろうろする。

07>とかしている間にポイント発見。ちと不安なので フェローを出してしばく…まあ問題ないか。

08>その後も独占して、4回目でポロリ。よしよし。

09>今日の1曲:「店じまい」(槙原敬之)。タイトルから曲調を想像すると 意表を衝かれる、と思う。

10>0500頃寝る。


2006/11/12

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d12)

01>1430起動。うむ。

02>昼FF。白門でシャウト聞いてたら「秘密訓練所急襲作戦」で 「盾一名募集」という珍しいのがあったので参加。さくっとクリア。

03>専心の残りはからくりLV37ソロで東アルテパのペットくも。 最初オートマトンに盾させようかと思ったら それ用のアタッチメントとか用意してなかったので 速攻沈む。危ない危ない。 結局鉄壁タイプのフェローを出してガチで殴ることに。 まあ安定だけど、レベル上がると経験値渋くて悲しいかなあ。

04>夜ルーティンこなしてFF続き。シャウト聞きつつ 録画消化…特になし。

05>日付変わって護衛受けなおしてチョコボ配達して終了。

06>perlでフィルタ書いて実行時に警告とか出ると、 何行読み込んだところで出たかも表示される。 でも引数に複数ファイルを渡すと、この行数が トータルの行数が出るのよね。 だから2番目以降のファイルで出るとすぐにはどこかわからない。

07>まあフィルタの動作としては納得できるし仕方ないかなあ、と 思ってたのだけど、ループに小細工すると解決することを 初めて知った。 まあperlopに載ってるのだけど、 あまりにも便利なので念のために再掲。

while(<>){
    if(エラーチェック) {
        # 現在のファイル名は$ARGV、行番号は$.に入る
        warn "$ARGV:$.:なんかおかしいよ:$_\n";
    }
} continue {
    # 行番号をリセットする
    close ARGV if eof; 
}

肝はもちろんcloseの行なのだけど、 この「見ても何やってるかわからない」感がperlらしいと言える。

08>今日の一曲:「星のかけらを探しに行こうagain」(福耳) 色々なつかしい。

09>0500頃寝る。


2006/11/13

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d13)

01>1100頃起動。おや。

02>昼FF。暗黒30でロランベリーのはちを1セット。 うまくドレインを混ぜればかなりよいな。

03>その後激しく放置していたカルメロクエストをクリアしておく。

04>でうだうだ。うむむ

05>夜ルーティンこなしてFF。白門で護衛シャウトがあったのでさくっと参加してクリア。

06>妙に眠いので2300頃寝てみる。


2006/11/14

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d14)

01>0500起動。うは。

02>昨日部屋を整理してたらzaurua用GPSユニットが出てきたので またちょっと試してみる…室内では窓際でも衛星1つが限界っぽいな。

03>まあせっかく早起きしたし、ということで1030頃出撃。 GPSも持ち出し。

04>でまずはマジスパ。チキン極楽ぽてん…を注文したら 「かきあげと秋野菜がありますよ」と言われたのでかきあげも 追加してみる…おーなるほど、かきあげいいな。 揚げたたまねぎの甘さがアクセントになっている。 ごちそうさまでした。

05>CLUB SEGA道頓堀店に移動してQMA3。 いきなり2回戦落ちでホビット落ちするも、 その後2連続優勝でエルフに復帰。まあ今日はこれくらいにしといたろ。

06>後は日本橋をうろうろ。ふと思うことがあってHDD直結してUSBで アクセスできるようにするやつをゲット。

07>適当にうろうろしてたら予報土砂降りに。いい具合に恵美須町駅の 入り口のあるブロックにいたのでそのまま地下鉄経由で帰宅。 ちなみにGPSはやっぱりあかんかったな。

08>夜ルーティンこなしてFF。例によって「秘密訓練所襲撃作戦」に参加… 11チェーンとか。そのままもう1戦やって終了。

09>さすがに早起きしたので眠い、ということで0030頃寝る。


2006/11/15

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d15)

01>1100起動。うにゅ。

02>昼FFは暗黒でロランベリーのはちを1セット。 その後色々。

03>夜ルーティンこなしてFFはスウィフトベルト取り。 謎ロットルールで悩みつつ、結局全員に行き渡ったからまあいいか、とか。

04>0230頃寝る。


2006/11/16

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d16)

01>1430起動。平常運転か。

02>昼間は色々。

03>夜ルーティンこなしてFF…とかしてたら なんか気分悪くなって2200前に寝ることに。

04>0000ぐらいに目が覚める。寝直せないかとやってみるもだめっぽいので 0100頃再起動。

05>FFで細かい作業をしつつ、 パンプキンシザース#5を見る…ちょっと待て、 今逆にページめくらなかったか?なんか中途半端に詰めが甘いなあ…。 内容的には絆を固めつつ、背後の面々がぼちぼち登場、なんかね。

06>0600過ぎに寝る。


2006/11/17

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d17)

01>1100起動。うにゃ。

K-OF1日目

02>公共交通機関を使ってうちから南港に行こうとするとやたら 遠回りすることになるので、1230出発で親に送ってもらうことに… 30分ちょいで到着。最後ちょっと遠回りしたことを考えれば 時間半分ですな。

03>ということで関西オープンソース。まずは1330からのjusの小ネタを聞いてたら 1400からのjusのセッションで 面白そうなことをやるらしいので予定変更。 ntpネタも聞いてみたいところであったがやむを得ない。

04>でまずはFDclone。まさにFDのcloneだった頃しか触ってなかったので、 最近のはbsh互換だったり疑似端末搭載だったりえらいことに なってるとは知らなんた。一度使ってみなくては。 そしてしらいさんはSLザウルスでプレゼン。できるもんやねえ。

05>続いてblanco Framework。Excelで仕様書を書くとJava(とか)の ソースを自動生成してくれるらしい。アイデアとしては まああるのだけど、聞く限りでは完成度高そう。 これも試して見る必要があるな。

06>引き続いてOmegaTのお話。 もろもろの疑問が氷解。昔触ったときの「いまいち感」の あったところがことごとく修正されているっぽい。 これは使わねばなるまいて。

07>で懇親会。OmegaTのヒラリーさんと色々お話。いい勉強になりました。 後は特に知ってる(&話しかけられる)人もいなさそうだったし、 ビールも結構飲んだので「見つべきものは見つ」モードで 2000過ぎに撤退。今日は全体的に当たりだったと言える。

08>南港と言えば果て、というイメージだったのだけど、 中央線と繋がったおかげでかなり近くなったなあ。弁天町から 関空快速で経由で帰宅。

09>お風呂入ってFFは暗黒ソロでロランベリーのはちを1セット。

10>0400頃寝る。


2006/11/18

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d18)

01>1430起動。ふむ。まあ今日はちとしんどいのでK-OFはやめておくか。

02>でストリーミングとか見つつ 昼FF。まずは暗黒ソロをロランベリーのはちで1セット…LV32に。うむ。

03>後は白門でシャウト聞いてたら秘密訓練所があったので2連戦。うむうむ。

04>夜ルーティンこなしてFF続き…は特になし。

05>でうだうだと色々。

06>0600前に寝る。


2006/11/19

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d19)

01>1600前起動。はふ。

02>電波着信してたので撃ち返し…あー、安易に返事してしまったか。 調べたらえらいことっぽい。

03>夜ルーティンこなしてFFは半固定で白レベル上げ。 忍暗狩白黒コLV62で火山のかに。途中から人は増えてきたのだけど、 まあ生息数多いしPOP早いし、ということでそれほど問題なく。結果:

倒した数:81 平均獲得経験値:157.8 (+40.1) 総獲得経験値:17087 (内専心:1058) 平均戦闘時間/間隔:83.6s / 47.5s 時給:5792.7 狩り時間:2h56m59s 総獲得ギル:0 最大チェーン/平均:5 / 3.9

うまいね。

04>パンプキンシザーズ#6を見る。戦災孤児ねたでサブキャラの過去ねた。

05>0630頃寝る。


2006/11/20

(http://argrath.ub32.org/memo/2006111.xhtml#d20)

01>1400頃起動。はふ。

02>ちと打ち合わせ。なんか忙しそうな気配。 困ってはるのはわかるのだけど、自分としても無理はできないし、とか。

03>夜ルーティンこなしてFF。 「秘密訓練所急襲作戦」を2セット。 難度と経験値のバランスはやっぱりこれがいいかな。

04>ちょうどいいタイミングだったのでサンドリア護衛にも参加…カノー様が 自爆に巻き込まれてHP1/4とかありつつクリア。 後はアイテム整理とかして終了。

05>0430頃寝る。