2007年2月 その2


http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#pdd

|11日|12日|13日|14日|15日|16日|17日|18日|19日|20日



2007/02/11

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d11)

01>1600起動。寝すぎ。

02>夜ルーティンこなしてFF。白で希望…お声掛かり。 ナモ侍白黒赤LV65-67、だけど、私だけLV67。危険な匂い…。

03>で火山のいも…まあレベル的には大丈夫なのだけど、やはりやや渋め。結果:

倒した数:67 平均獲得経験値:136.4 (+31.8) 総獲得経験値:12277 (内専心:1010) 平均戦闘時間/間隔:102.8s / 50.2s 時給:4311.9 狩り時間:2h50m50s 総獲得ギル:0 最大チェーン/平均:5 / 3.3

まあ十分といえば十分なんだけどね。LV68に。 だいぶ前に買ったシェルラIVをやっと消費。

04>後はチョコボ配達して終了。

05>うだうだして、0500頃寝る。


2007/02/12

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d12)

01>1100起動。うにゃ。

02>FFは赤ソロで視線消しを兼ねてルフェーゼのオーク。 そこそこしばいたところでブガードに絡まれて終了。むう。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。 サンドリア護衛シャウトがあったので参加、さくっとクリア。 その後白門でシャウトを聞くも特になかったので終了。

04>どこかで聞いた「ボブの絵画教室」神秘的な山 123。すごすぎ。これを30分で書けるのか…。

05>0200頃寝る。


2007/02/13

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d13)

01>0800起動。うにゃにゃ。

02>朝の時間を利用して信託銀行を回ろう作戦。 まずはUFJへ…結構時間掛かったな。今回はこれだけにして現地へ。

03>で、とりあえず資料読みとか。

04>昼ご飯はCYOっと寄り屋なる蕎麦屋。ノーマルでもかなり量が多かった。 いなり寿司のセットにしたけど、いらなかったな…。

05>午後からは打ち合わせで説明を受ける。ようやくだいたいわかった。 1000-1900。

06>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。赤ソロ続きしようと思ったら 視線消えてたので料理書取りを。

07>色々しつつ、0200頃寝る。


2007/02/14

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d14)

01>0830起動。はふ。

02>で現地でふにふに。

03>昼ご飯は Vietnam Frog。基本的においしかったのだけど、 鳥の唐揚げにかかってた謎のソースが謎のまずさでうんざり。

04>午後からも引き続き。 まずはXerces-C++のお勉強から…うーむ、うまくいかないな。 1010-1910。

05>帰ってきて夜ルーティンこなしてFFは秘密(略)を別パーティで2戦。

06>今日の戦果はLeTAOのをひとつ。

07>0200頃寝る。


2007/02/15

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d15)

01>0830起動。うにゃにゃ。

02>現地に移動して続き。なんとか回避できそうな雰囲気。

03>昼ご飯は中央軒で日替わり。結構ボリュームあるな。

04>午後からも引き続きで1010-1910。

05>帰ってきて夜ルーティンこなしてFFは落ち武者(略)を2戦。

06>0230頃寝る。


2007/02/16

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d16)

01>0800起動。はふ。

02>早めに移動して信託銀行に寄ろうと思ったら車両故障が直撃。ぐはー。 まあ早めに出ておいてよかったとも言えるけど。

03>で現地で打ち合わせとか。

04>昼ご飯は銀平でてんぷら定食。うまうま。

05>午後からも引き続き。試しに時間計ったらめちゃ遅くて笑う。 まあ色々やることはある。1000-1915。

06>久々にマジックスパイスへ。1周年らしいしね。 限定メニューのカツレツ虚空プチ福袋を。

07>…頼んでから気付いたけど、ひょっとしてカツレツって 衣がスープを吸ってえらいことになるのでは。

08>…カツレツはご飯の方にレタスを敷いて、その上に乗っていました。 そりゃそうか。プチ福袋は中に肉とかが入っている巾着。 おいしゅうございました。しかしやっぱり食べ過ぎで苦しい。うう。

09>やまやでアルコールを仕入れ。ドランブイを買ってみた。

10>帰ってきてお風呂入って、FFは青LV30ソロをやってみることに。

11>フェロー付きでルフェーゼのはち(LV31-34)がいけるかな、と 試すもフェローにターゲットが行ってしまって先に落ち、 タクティクスパールのキャスト待ちにファイナルスピアが 飛んできてLVダウン。あうあう。

12>しかし親切な人がレイズをくれてなんとか30に戻る。ありがたやー。

13>こらあかん、ということで場所変更。クフィムのさかな(LV28-30)を ソロでやることに。以前ならレベル上げとかぶってたけど、 最近なら大丈夫でしょ。

14>…現場到着したら海岸にずらっと釣りの群れが。あきらかに業者。 噂には聞いていたがこうして見ると気持ち悪い。

15>まあそれは無視してさかな相手にちまちま。 1セット強処理したところで終了。

16>0430頃寝る。


2007/02/17

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d17)

01>1630起動。うは、寝過ぎ。

02>しかしそこそこ人が出てるようだし、若干用事もあるので日本橋へ出撃。

03>でソフマップザウルス。価格チェックしたらまあ普通だったので Visual Studio 2005 Standard Edition Upgradeをゲット。 仕事で使いそうなのでね。

04>で1Fに戻ってきたらどうやら Wiiが売ってるみたいなのでゲット。 どうもDSLiteもあったっぽいのだけど両方はさすがにどうかと思ってやめ。 お約束の 初めてのWiiWii Sportsもゲット。

05>で天狗でうだうだ。 なんやかんやで2300までで\5000オール。で帰宅。

06>お風呂入ってうだうだ。

07>明日でいいか、とも思ったのだけど、動作チェックはしておくか、と いうことでWiiのセットアップ。 無線LANもさくっとつながって問題なし。

08>…むう、ショッピングチャンネルに繋がらないなあ。 某所で聞いてみたらサーバーが結構弱いっぽいらしい。 また後日確認するか。

09>0600前に寝る。


2007/02/18

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d18)

01>1400起動。うむ。

02>でなんか色々。

03>夜ルーティンをこなしている間に注文しておいた GPS-CS1Kが到着…って電池付属じゃないのか。 早急に入手して動作テストしないとなあ。

04>Wiiを台所に移設。まあこれはここの方がふさわしかろう。 で母親にちょっと説明とか。

05>FFは倉庫で納品とか…うお、金庫クエスト発動した。 コンクエまたぎ時にモグハウスにいてはいけない、ってのはオカルトだったか?

06>0230頃寝る。


2007/02/19

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d19)

01>0830起動。だるー。

02>で現地。O(n^2)なところがあるのはわかってたので修正…うわ、速っ。 処理そのものはすごく軽い(多分10バイトとか)のでまあいいか、と 思ってたのだけど、O(n^2)怖いな…。

03>昼ご飯はKUMARで謎の\1000のセット。ナンがおいしい。

04>午後からもテンション低めで1010-1900。

05>ヨドバシに寄って eleloop 急速充電器セットゲット。Wiiには必須らしいのでね。 いよいよ私もeleloopデビュー。

06>帰ってきて夜ルーティン。

07>FFはチョコボ配達だけ。

08>0200頃寝る。


2007/02/20

(http://argrath.ub32.org/memo/2007021.xhtml#d20)

01>0830起動。はふ。

02>で現地でちまちま。

03>昼ご飯は ちょんはん道で石焼きピビンバ定食…まあふつー。

04>午後からも引き続き。1010-1915。

05>帰ってきて夜ルーティンこなして FFはちょっとだけルフェーゼのはちをしばいて赤をLV41にして 料理書取りして終了。

06>深夜にショップチャンネルを試したら無事繋がったので、 インターネットチャンネルと投票チャンネルをゲットしておく。

07>0230頃寝る。