2007年7月 その1


http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#pdd

|1日|2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日|10日



2007/07/01

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d01)

01>1300起動。だるー。

02>昼FFは、治癒フェロー出して青ソロでミザレオのかに。無難に1セット。

03>飲み過ぎでだるいのかと思ったらなんか違う気がしたので 熱を測ったら7度7分。これは風邪かー。 とりあえず1600過ぎに寝ておく。

04>2000頃再起動。7度3分か。まあ熱っぽさもだいぶましになった。 で夜ルーティンをこなす。

05>夜FF。みろさんのラーニングのお手伝いで海へ。なんとなく白で行ったけど、 海の敵のWSとか覚えてないので前衛組にやまびこ薬使わせまくりとか、あかんやん。 まあ後半はだいぶ覚えたのでそれなりに。

06>解散後は竜ソロでコロロカのかにをしばいて専心を使っておく。 で終了。

07>昼(夕)寝してるし、さすがに眠くならない、ということで0530頃寝る。


2007/07/02

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d02)

01>1200起動。うにゅ。

02>で色々考え事モード。ふむー。

03>夜ルーティンこなしてFF。 LSで恒例のリヴェーヌツアーの後、クエスト処理することに。 「その女、凶悪につき」と「空知らぬ雨」をクリア。 微妙に面倒なクエストを処理できてよかったよかった。

04>0300頃寝る。


2007/07/03

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d03)

01>0830起動。うにゅ。

02>で現地。方向性とか。

03>昼ご飯はツナサンド。

04>午後からも引き続きで1010-1900。

05>帰ってきて夜ルーティンこなしてFF。ビシージLV5が来てたので、 白/忍で片手棍二刀流でスシ食べてスキル上げ…+0.4。むう、いまいち。 ナイトでやった方がいいんかな。で終了。

06>録画しておいた「ハートをつなごう」の「大人の発達障害」の回を見る。 自称アスペルガーな私だけど、さすがに出演者はいかにもな感じで、 これを見ると自分は違うかも、とか思ったりも。

07>ただ「発達障害と分かった時点で世界が変わった」というのはすごく納得した。 どうもこの感覚は他の人にはあまりわかってもらえないっぽいので、 そういう意味ではやっぱりそうなのかなー、とも。

08>0430頃寝る。


2007/07/04

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d04)

01>1200起動。うむ。

02>でふにふに。せっかくなのでちゃんと作るかどうか思案とか。

03>で夜ルーティンをこなす。

04>FFは、青LV33+治癒フェローでミザレオのかにを1セット。 LV34になったので次からはアルテパ行ってみるかな。

05>で白門戻ったら護衛シャウトがあったので参加…うはー、混んでる。 本とか読みながら待つ…。

06>1時間ぐらい待ってやっと順番。当然のように枯れてるので5分ぐらいでクリア。 まあありがち。

07>その後、LSで、満月なので(?)オボロンを釣ろうプチツアー発動。 と言っても単にアルザビ・マウラ便に1往復乗って釣りまくるだけ。 残念ながらオボロンは釣れず。結構レアなのね…。

08>0400過ぎに寝る。


2007/07/05

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d05)

01>1200起動。うにゅ。

02>でふにふに。最初適当に作ろうと思ってたものを、ちゃんと作ろうとすると、 とても教科書的になるのが面白い。やっぱり教科書って重要だなあ。

03>日が落ちたところで図書館へ。ふらふらと見てたら ローマ人の物語〈15〉ローマ世界の終焉があったのでゲット。 いよいよ最終巻ですよ。

04>で夜ルーティンをこなす。

05>今日のFF。青34+治癒フェローでアルテパのくも…一匹目でやられる。 あらー?と思ったらコクーンしてなかった。コクーン重要やなあ。 後は順調に1セット。料理書取って終了。

06>0200頃寝る。


2007/07/06

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d06)

01>0800起動。はふ。

02>で現地。打ち合わせとか。

03>昼ご飯はツナサンド。

04>午後からも引き続き。0940-1840。

05>帰りにヨドバシに寄って いただきストリートDSゲット。 しかしここのゲーム売り場は相変わらず混んでるなあ。

06>帰ってきて夜ルーティンこなして、早速いたストプレイ開始。 実はいたスト初体験なんよね。

07>…ふーむ、なるほど。5倍買いと株の要素が肝か。

08>FFは収穫だけ…またも鉱石0。辛いのお…。

09>0430頃寝る。


2007/07/07

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d07)

01>1530起動。うにゃー。

02>昼FF。青LV34+治癒フェローでアルテパのペットくも。 全ての敵が300確定なので時給がすごいことに。 最大3チェーン390ポイントとか。 LV35になってからは300確定ではなくなったものの、それでも十分。 さくっと2セット分。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。ログインしたらビシージ中、しかも満員。 まあ弾かれて白門に移動できればそれでいいや、とデジョン…うお、入れた。 びっくり。トロールか。 まあせっかくなのでその辺にケアルしまくって1000ゲット。

04>どうやらちょっとしたら死者の軍団が来るらしいので、その間に 将軍クエストを二つこなしておく。うむうむ。

05>とかしてたら死者の軍団が来たので参加。 回復スキル上げとかしつつ無事1000ゲット。

06>…ってマムージャも来ますか。まあさすがに早朝になりそうなので これはパスかな…。

07>でperlfunc翻訳活動再開とか。ふにふに。

08>0530頃にシャットダウンするためにFFログインしたらなんか200人ぐらいしか いないんですけど。うは。 これだと陥落しかねないので参加することに。

09>…将軍二人が犠牲になりつつもなんとか防衛。ふひー。 さすがに疲れた。3連戦で回復+3.9、強化+0.5、神聖+0.9上がったけど。

10>0700前やし。寝る寝る。


2007/07/08

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d08)

01>1500起動。無駄に切ない夢を見る。いやいやそれは違うやろ、みたいな。

02>ふにふにとperlfunc翻訳活動続き。

03>夜ルーティンこなしてさらに続きとか、いたストとか。

04>FFはクエスト受け直しとチョコボ配達のみ。

05>0330頃寝る。


2007/07/09

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d09)

01>0900起動。はふ。

02>で月次メンテナンス。担当は代打。まあつつがなく。

03>昼ご飯は MIOのにんにく屋五右衛門でビビン麺。なかなかおいしかった。

04>帰ってきて昼FFはアルテパで青ソロ1セット。

05>夜ルーティンこなしてFF続き。 LSでリヴェーヌツアーの後、バスM8-2のお手伝い…対象者がラッシュ食らって やられてしまったもののその後は無難にクリア。

06>さらに秘密(略)x2。片手棍持って+3.3。で終了。

07>0200過ぎに寝る。


2007/07/10

(http://argrath.ub32.org/memo/2007070.xhtml#d10)

01>0830起動。うにゅ。

02>で現地。

03>昼は住友信託に用事があったのでついでにヨドバシのカプリチョーザ、のつもりで 行ったらなんかランチやってなさげ。マジデスカ。

04>口がパスタになってたのでどうしようかなあ…と思ってたら4ビルで発見した ヘンリーでAランチ(パスタ)。本格っぽいようなそうでもないような。 これで大盛り無料で\800なら十分ありですな。

05>午後からも引き続き。0950-1920。

06>帰ってきていたストとかして過ごす。

07>0400過ぎに寝る。