01>1430起動。うにゅにゅ。
02>ちょろっと外出とか。
03>で昼FF。白門でシャウト聞いてたら護衛クエストがあったので参加してさくっと処理。
04>夜ルーティンこなしてFF続き。白門でシャウトを聞くもいいのがなかったので 竜AF2を進める。で終了。
05>とかしつつチャットとか。
06>0630頃寝る。
01>1800過ぎ起動。あうー。
02>夜ルーティンこなしてFF。昨日の分、今日の分、日付変更分で過去ロンフォールで 竜ソロ3セット。これだけやっても3時間かからないのねえ。 コリブリとペンタスラストのおかげ。後はちょっと鯛釣りとか。
03>とかしつつチャットとか。
04>でいろいろしてたら朝に。
05>パン1枚食べて、0900前に寝る。
01>1700頃起動。うにゅー。
02>夜ルーティンこなしてFFはLSでリヴェーヌツアーの後、「レベロス補給作戦」に 挑戦することに。一等傭兵で受けられるにも関わらず屈指の難度を誇る アサルトで、シャウトもなかなかないという代物。 まあダッシューズができたのでそんなにコストをかけなくてもすむはずだし、 という感じで。
03>敵を全て集めて微塵がくれで隔離する、という作戦もあるのだけど、今回は 普通に敵を避ける作戦に…かなり順調に行ったはずだけどそれでも5分前。 クリア出来たからよかったけど、こりゃ難しい…。野良だと不穏な空気に なりそうやね。
04>その後「ワモーラファーム襲撃作戦」に挑戦。クリア目的というよりは みろさんのラーニング狙い…クリアは出来たけどラーニングはなし。残念。 専心の残りを過去ロンフォールで使って終了。
05>出張用の長距離バスのチケットを予約してみたり。
06>0500過ぎに寝る。
01>1500起動。うにゅ。
02>昨日予約したバスのチケットをゲットするか、とコンビニに行ってみたら、 ここでは領収書もらえないらしい。うはー、めんどくさー。
03>仕方がないので(?)JR難波へ移動。OCATバスターミナルのチケット売り場で 買い直す。無事領収書もゲット。
04>ビックカメラに移動して RESTful Webサービスゲット。 いまどき知っておかないとまずいRESTだけど、まとまった情報って あんまりないのよね。
05>そういえば手元のDSLite、ACアダプタをなくしたままなんだよなあ、と 思い出す。部屋の中でなくしたのは確実なので、ここで新たにACアダプタ 買ったらきっと出てくるんだろうなあ、でもないと使えないしなあ、と 思ってたらUSBから充電するガジェットがあったのでゲット。これなら 重ならないし。
06>安い無線マウスを試しに買ってみたりして、りくろーでチーズケーキ買って帰還。 ついにりくろーも値上げしたか…。
07>帰ってきて夜ルーティン。
08>FFは過去ロンフォールで竜ソロ1セットの後、カンパニエバトルを少々。 で終了。
09>0500頃寝る。
01>1530起動。うにゅ。
02>昼FF。サポ踊が強そうなので侍40を再開してみることに。侍/踊でルフェーゼのはち 1セット…うむ、問題ないな。常にほぼHP全快状態にできるのでファイナルスピアも あまり怖くない。
03>夜ルーティンこなしつつ、RESTful Webサービスをざっくりと読む。 なるほど、RESTってそういうことだったのねー。
04>で明日の準備とか。
05>0130頃に寝てみる。
01>0530起動。ねむー。
02>ふにふに準備して出撃。JR難波へ。
03>でOCATのバスターミナルから高松行きのバスへ…あら、めっちゃすいてるな。 10人くらい?普通の4列シートなのだけど、楽勝で2列独占+リクライニング最大、 みたいな。
04>そして初明石海峡大橋。垂水ジャンクションは燃えるね。 鳴門大橋も初だったかなあ。なんとなく通ったことあるような気もするのだけど。
05>道がすいていたこともあって20分ぐらい早く到着。
06>近くの百貨店でコスプレに着替えて、荷物をロッカーに押し込んで移動。
07>対象ビル前でしばらく待って、無事合流。
08>まずは昼ご飯、ということで野口製麺でひやぶっかけ大。うまいのもさることながら、これで\330というのが ありえない。ごちそうさまでした。
09>で現地。いきなり打ち合わせ。まあなんとなく雰囲気をつかむ。
10>…1900ぐらいまでかかって目星付いたところで終了。こんなことも あろうかと宿のチェックイン時刻は2300にしておいたのだよ。
11>ということでロッカーから荷物出して スーパーホテル高松禁煙館にチェックイン。ちゃちゃっと着替えて 再合流。
12>ではご飯を食べましょう、ということで飛び込みで居酒屋っぽいところへ。 ベテランのおねえさんが一人で切り盛りしてるようなところ。 食べ物もなかなかおいしゅうございました。私は飲む方は明日もあるのでビールで。
13>2300ぐらいまでうだうだ飲み食いして\4100オール…だけど接待していただく。 ごちそうさまでした。でお開き。
14>宿へ戻ってお風呂。ビジネスホテルのくせに(?)大浴場があるのはよいね。
15>なんだかんだで0100頃寝る。
01>0530起動。しもた、温度湿度の設定をミスった。 しばらく布団にもぐっていたもののだめっぽいので諦めて活動開始。
02>朝ご飯が0630からなので開幕ダッシュ…おお、バイキングなのだけど、意外とまとも。 サラダとヨーグルトがちゃんとあるのがポイントが高い。例によって野菜分を 大量に摂取後、ヨーグルト分を大量に摂取。 コーヒー分はあまり取れず。
03>チェックアウトして、荷物を再びロッカーに突っ込んで、琴電を1駅だけ乗ってみる… おー、切符が磁気化券になる前に先に非接触カードが来たのか。シュールだ。 そして単線・無人駅を堪能して現地へ。
04>今日が一応本番、ということで色々議論とか。
05>昼ご飯は再び野口製麺で釜揚げ大。タイミングが悪くて10分待ちだったものの、 うまうま。そしてやっぱり\330。すばらしい。
06>午後からも引き続き…1600過ぎに終了。おつかれさまでした。
07>ロッカーまで歩いて荷物引っ張り出して高松駅まで移動。その場で帰りの バスチケットを取る。ここでお開き。
08>ちょっと時間があったので近くのスーパーで持ち込み用のチューハイゲットとか。
09>そして乗り込み…おお、行きと違って結構混んでるな。結構相席になってる人も 多いのでどうなることかと思ったけど、最終的には隣は空いてたので2列占拠。
10>爆睡モードでOCATへ…おー、阪神高速からOCATバスターミナルって直結なのか。 すごいなあ。
11>晩ご飯を食べる必要があったのだけど、よく考えたらあんまりおなか すいてなかったので、神戸屋でちょっとパン買う方向で。
12>で帰宅。やれやれ。お風呂入ってパンを食べて。
13>FFはとりあえず収穫した後、侍ソロ1セットだけ。
14>0600頃寝る。
01>2000起動。ぐはー、よく寝た。やはり疲れがたまっていたか。
02>夜ルーティンこなしてFF。まずは引き続きルフェーゼのはちで侍ソロ… LSで教えてもらってLV41になってからは過去ロランベリーで。 ここでしばらく引っ張るかな。
03>その後過去メリファトでしばらくカンパニエバトルした後、山登りして終了。
04>朝になったのでパン1枚食べて、0930頃寝る。
01>1500頃起動。ふにゅ。
02>昼FF。ビシージが来てたので参加後、白門でシャウト聞いてたら護衛があったので さくっと参加、さくっとクリア。
03>夜ルーティンこなしつつチャットとか?
04>日付変わってFFはクエスト受け直ししつつ侍ソロ1セット。
05>さて、高松に行っている間に新リモートサーバーが届いていたので インストール開始。 USB メモリでの起動用ファイルの準備を見て、 「128MBのUSBメモリで大丈夫」と思ったのが大間違い。 少なくともetchのboot.imgは256MBでないと入らない。
06>そう言えば昔妹にプレゼントしたやつがあったなあ、と思って連絡するも、 がっつり使ってるらしい&手元にないらしいのでこれもだめ。
07>こうなったら微妙に余ってる40GBHDDをUSB化するアタッチメントで ごまかすか…と思ったらこいつからはブート出来ない罠。むむー。 妹がUSB-CDROMを持ってるのでこれを借りるか…ということで一旦中断。
08>0530頃寝る。
01>1330頃起動。ふにゅ。
02>昼は侍ソロ1セットでLV42に。AFクエストやらないと…。 その後カンパニエバトルを少しやったりしつつ、コAF1クリアして、 AF2のアイテムを取る。
03>夜ルーティンこなしてFF続き。LSでリヴェーヌツアー…ENMは外れ引いて失敗。 あうー。そして「巨人の貝塚」も外れドロップ。あうあうー。
04>その後みろさんのラーニング用にワモーラファーム(略)に挑戦…クリアは するもののラーニングはなし。手ごわい。ちょうどビシージが来たので 白でメリポ稼いだところでちょうどメンテなので終了。
05>で色々とか。
06>メンテ中にバージョンアップ可能になることが多いので0500ぐらいまで 粘ってたけどバージョンアップ可能にならなかったので諦めて0500頃寝る。