01>1200起動。うにゅにゅ。
02>とりあえずFFのバージョンアップ開始…5時間とか。マジデスカ。 まあ仕方がないので仕掛けておく。その間に色々。
03>1700ぐらいにやっと終わったので、とりあえず新規アイテムを確認して ショップデータを更新。
04>夜ルーティンこなしてFF続き。コルセアAF2を進めた後、侍AF1を進める… ゴブリンがなかなかトリガーアイテム落とさなかったけど、まあ問題なくクリア。
05>とかしつつチャットとか。
06>0500頃寝る。
01>1530起動。うにゅ。
02>で打ち合わせ。ふにゅ。
03>FFは夜ルーティン挟んで侍ソロ2セット。
04>妹にUSB接続のCD-ROMを持ってきてもらったので、早速使ってみる…認識せず。 うー。こいつは専用環境でないとブートできないタイプであったか。 どうしようかなあ。
05>0500頃寝る。
01>1100起動。うにゅにゅ。
02>昼FFは侍ソロ1セット…と思ったら専心切れて帰るときにグーブーに絡まれたり。あほや。 幸い人通りが多いところなのでレイズもらって終了。
03>とかしつつ新リモートサーバー続き。HDDを取り出して直接インストールすることに。 とは言えSATAを直接繋ぐ環境はないのでUSB接続するのだけど、 知識不足でどうもいまいちどうやればいいかわからない。むむー。
04>夜ルーティンこなして FFはカンパニエバトルを…NMに手を出さなければまあ同じ感じかな…。 NPCがターゲット取ってくれるようになったのでやや楽かも。
05>0530頃寝る。
01>1900過ぎ起動。うにゅにゅ。
02>夜ルーティンこなしてFF。白門でシャウト待ちしてたらLSで護衛に行くことに。 さくっとクリア。
03>でサンドリアに移動したらエッグハントが始まってたで開始。 とりあえずファースト3をクリア。ぼちぼち集めるか…。
04>とかしつつチャットとか。
05>インストール作業続き。 インストールCDイメージだけのvmxを作って、起動したらUSB経由で HDDを認識させてインストールさせる作戦。
06>やっぱりUSB経由なので遅かったり、 どうもネットワークがうまく動いていないっぽかったりして コアのみインストールにやり直したりしつつ、とりあえず完成。 試すのは明日にするか。
07>なんだかんだしてたら朝になったので0900頃寝る。
01>1830起動。うにゅにゅ。
02>夜ルーティンこなしてFF。ひたすらたまご集めしてたらみろさんが アガリクス取りするそうなのでお手伝いをしつつスキル上げ…出んわー。 短剣+7.9、回避+0.4上がったのでまあいいけど。そういえば回避も上げないとなあ。
03>とかしつつチャット、のようなものとか。
04>インストール作業続き。実機に接続してブート…む、USB接続でsdaで 認識されてたのをわざわざhdaに戻したのに、SATAもsdaになるのか。
05>USBで繋ぎ直して戻して再起動…おし、立ち上がった。
06>…けど、ネットワークがつながらないな。ハード的には認識されてるので、 まあ設定ファイルだけでいけるだろう、ということでHDDを格納して ふたを閉める…ぎりぎりやな。もう一度開けるのは避けたいかも。
07>で調査…VM Player上でインストールしたので VMWare用のネットワークインターフェースがeth0になってた。 設定変更して再起動…おし、認識した。やれやれ。
08>現状ではsshdすら入ってないのでとりあえずaptitude install sshdして、 外から入れるのを確認。やっとこれで筺体を格納できる。 ぼちぼち設定していかないとなあ。
09>0530頃寝る。
01>ふと時計を見たら1111だったので起動してみる。
02>F1開幕戦を見つつ確定申告の資料集め。今頃するな、という話はあるが。 そして電子申告は17日23:59:59まで大丈夫っぽいことも確認(こらこら)。
03>1700頃昼(?)寝。
04>1900過ぎ再起動。回復回復。
05>夜ルーティンこなしてFF。新クエスト用のアイテム取り…といいつつ メリポっぽくもなったりしつつ、アイテムは2個。まあそんなに強くない 敵とは言え、渋いな…。0100過ぎにお開き。で終了。
06>引き続き確定申告の準備をしてたのだけど、健康保険も考えると 申告不要制度を利用した方がいいっぽいので申告はしないことに。 保険は基本的に収入ベースだからなあ。 まあ来年はまた税制が変わるので申告した方が得になるはずだけど。
07>SUZE ORMAN SHOW見て、0300過ぎに寝る。
01>0730に目が覚める。むー。まあ起きるか。
02>ちゃっちゃと準備して出撃。
03>で隔月メンテナンス…まあ順調。
04>かなり早く終わったので昼ご飯は釜ひろに行ってみるかな、と鶴ヶ丘へ…ぐは、 休み。定休日は火曜日なのだけど、第三月曜日も休みらしい。やられた…。
05>仕方がないので(?)マジスパに移動しつつ色々考える。 一人で付けるタグとみんなで付けるタグはそもそも性質が違うから、混ぜるな危険、 なんだなあ、きっと。
06>そして、ハンバーグ極楽に限定の雪下キャベツ…うわー、このキャベツめちゃ甘い。 すごいなー。ごちそうさまでした。
07>で日本橋エリアをうろうろ。 OMRON BX35Fをゲット。そろそろAPCはやめるか、ということで。 後はりくろーのチーズケーキと、アルコール類を買って離脱。
08>…わかってたけど、やっぱり重いな。後からamazon見たら値段ほとんど 変わらなかったし、こっちで買えば良かったか。
09>夜ルーティンこなしてFF。LSでリヴェーヌツアーの後、ワモーラファーム(略)へ… 無事ラーニング成功した模様。おお。
10>もう一回は私のリクエストで蠱物(略)へ。6人でも結構時間ぎりぎりになることが 多いので5人だとどうかな…と思ったのだけど、5分残しでクリア。さすがや…。
11>後はウィンダスクエスト用アイテム取り続き…1個ドロップで私がゲット。わーい。 ついでに短剣スキル+3.5。で解散。
12>ソロでぎりぎりまでエッグハントしてメンテなので終了。
13>というか激しく眠い。0100過ぎに寝る。
01>1900起動。寝過ぎ。
02>夜ルーティンこなしてFF。エッグハントを続けていたのだけど、さすがにそろそろ 決着させないと荷物の空きが辛すぎるので、最後の1個は見ず知らずの人に /tellしてパーティ組んでもらってゲット。やれやれ。そして残りを100Gバザーしたら すごい勢いで売り切れたり。まあ使いでのあるやつしか残してなかったしな。
03>後はチョコボ配達とカンパニエopsを処理して終了。
04>とかしつつチャットとか。
05>ふにふにしつつ以下次号。
01>午前中はやかましいので色々しつつ引っ張って1200寝る。
02>1300再起動。むー、まだやかましいか。
03>ちょっとふにふにして1400頃寝る。
04>1730頃再起動。やっぱり私が子供好きっぽいのは「他人の子供」だからかもなあ、とか。
05>夜ルーティンこなしてFFはクエストとopsをちょっとだけ。
06>とかしつつチャット失敗。
07>でふにふに。
08>日本ユニセフ協会ねた。あんまりよくわかってなかったのだけど、 「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3)より:
まず問題を語る前に、基本情報をいくつか押さえておこう。まずキャンペーンの主体となっている「日本ユニセフ協会」は、国際連合児童基金(United Nations Children's Fund:ユニセフ)の日本法人ではない。ここはユニセフに「協力」している、ユニセフ外部の民間団体である。国連のほうのユニセフ日本事務所は「国際連合児童基金駐日事務所」で、渋谷の国連大学ビル内にある。
あー、そういうことだったのねー。わかってなかったわー。
09>メールとか送って、0430頃寝る。
01>1300起動。
02>ご飯食べてちゃっちゃと準備して出撃。
03>でJR難波。ちょっと早かったのでQMA5…まさかの1回戦落ち。ぐはー。 まあ昇格試験が発動したからいいか。
04>例の場所でふくちゃんと合流してBee NAMBAへ。 手の構えを手前にしてみることに…むー、なかなか難しいね。
05>休憩中に「天空盤」があったのでやってみる… お互い初めてなので1手指す(?)毎に「ほほー」「そういうことかー」とか 言いながら。結果としては1勝1敗。
06>二人零和有限確定完全情報ゲームではない(有限性と完全情報性がない)し、 最終的にはメタゲームになるのだろうけど、ルール的には千日手がベストには ならない雰囲気かな。 あと、ルール説明が単純すぎて細かいところが分かりにくいのはいまいちだな。 まあ今回は二人で適当に相談してルール決めたけど。
07>途中で.Rも到着したので3人で勝負とか。やっぱり過去の蓄積分ちょっと 負けるんやなあ…。
08>1900前に離脱して、えでぃさんと合流。カプリチョーザへ…喫煙席が ぎりぎり空いていた模様。で飲み食いしつつうだうだ。 指揮系統の崩壊による悲劇とか。
09>2200ぐらいまでうだうだして4人で\13000弱。安いなあ。 まあそんなには飲んでないという話もあるが。
10>例によってEASEに流れてさらにうだうだ。.Rと私だけの時には絶対に出てこない 灰皿がすっと出てきた、ってことは、少なくともふくちゃんの顔は覚えてる、 ってことだよなあ。さすがや。
11>えでぃさん合わせで2330頃離脱して流れ解散。で帰宅。
12>お風呂入って、天空盤のサイトをチェック… あー、やっぱり微妙にルール解釈が違ってたな。一番大きいのは、4隅に入ったら 上がり、じゃなくて、4隅からさらにもう一手で上がり、ってことか。
13>でぐるぐる。なんかちょっと前から「マッチョとウィンプ」という話があった模様。 なるほどねえ。「自分で出来ることは、なぜ他人が出来ないかわかりにくい」と いうのはあるんだろうな。出来ない方もそれで逆切れするのはかっこ悪い、とは 思うのだけど。
14>0600頃寝る。