2008年8月 その1


http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#pdd

|1日|2日|3日|4日|5日|6日|7日|8日|9日|10日



2008/08/01

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d01)

01>1530起動。うにゃにゃ。

02>夜ルーティンこなしてFF。踊り子で希望出しつつ白門でシャウト聞いてたら 「特命介錯人」(いわゆるトンベリBC)のシャウトがあったので参加してみる。

03>緒戦でいきなり崩れたりしつつも全員クリア。私の番のドロップは:

Argrathは、3,000ギルを手にいれた!
Armoury Crateに、ダークトルクが入っていた!
Armoury Crateに、獣人白金貨が入っていた!
Armoury Crateに、羅紗が入っていた!
Armoury Crateに、サモニングトルクが入っていた!
Armoury Crateに、ジルコンが入っていた!
Armoury Crateに、ダークインゴットが入っていた!

…残念でした。結構当たり引いた人は多かった模様。

04>とかしつつチャット…おっと、すれ違い。

05>引き続きFF。今日から開始のあますず祭りに参加。ヒロインショーは時間は ちょっとかかるけどまあ簡単。これで期間中三国テレポ出来るようになるので 便利便利。

06>そして水着HQのために高難易度と噂の露店ハードモード…サンドリアで ずいぶん手間取る。途中ミスったら無条件で失敗なんよねえ。なんとか クリアしたらボーダーよりだいぶスコア上だったので、攻めすぎだった模様。

07>次、バストゥーク。最初普通にやってたら数不足。ピクシーが出たら明示的に キャンセルするようにすればOK。

08>最後、ウィンダス…うはー、これは当たり判定が分かりにくい。移動中にも 当たり判定があるのと、ラインを超えたのは当たり判定がない、という辺りを 把握したところでなんとかクリア。これでプルゴノルゴ島行き放題。 で終了。

09>0630頃寝る。


2008/08/02

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d02)

01>1400起動。うにゅにゅ。

02>昼FFは獣44用の狩場調査。まずは過去ジャグナーのきのこ…むー、生息数少ないな。 数匹やってみたけど、これはちと辛い。狩場も安全ではないし、これは却下だな。

03>ということで過去ソロムグのかぶとを試してみる…とは言え、ここは+0〜+3なので、 猛攻フェローも出す…おー、いけるな。+0ペットを大事に扱って、つよを 狩っていけばかなりおいしい。

04>夜ルーティンを挟んで1セット。うむうむ。

05>その後続き。踊り子で希望を出すもお声掛かりがないので やたさんにお手伝いをお願いして踊AF1。敵レベルは75なら楽勝なのだけど、 自分が踊り子でないといけないので、ソロではちとつらいのであった。 さくっと倒して(もらって)だいじなものゲット。ありがとうでした。

06>後は獣44ソロ続き1セット…45分で終わった。さすがだ。

07>とかしつつチャット…失探。

08>0600過ぎに寝る。


2008/08/03

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d03)

01>1730起動。はふ。

02>夜ルーティンこなしてFF。白門でシャウト聞いてたのだけどいいのがなかったので、 日付変わったところでチョコボ配達して、山登って、opsこなして、 獣ソロ1セットして終了。

03>とかしつつチャット…おっと、すれ違い。

04>0630頃寝る。


2008/08/04

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d04)

01>1230起動。ねむー。

02>今日はエコウィル+α工事の日。既に朝から工事は始まってます。 電気工事があるので私はこの時間に活動開始。

03>1300から停電、ということでサーバ類をシャットダウンして、 ブレーカーを落とす…UPSがピーピー鳴ってます。 どうやって止めるか忘れたので放置(こらこら)。

04>…一応1300-1400、とは聞いてたものの、事前にある程度準備して実際の 停電時間は短いだろう、と思って部屋で待機してたのだけど、どうやらがっつりと 時間がかかる模様。そうと分かってたら冷房効いてる本屋にでも避難したのに…。 冷房が止まるのはともかく、扇風機すら止まってしまうというのは 予想外に辛いな。うちわで扇ぎつつ、生体活動を最小限にしてやりすごす方向で。

05>…見事に予定通り1時間後に工事終了。速攻で冷房を強でスタート。あちー。 サーバ類も無事に立ち上がってきた。そしてUPSは最後までピーピー鳴った ままだった(こらこら)。まあ事前に一通り落としてたから、消費電力って ピーピー鳴るための分だけだしな。

06>…なんか来週ぐらいにもう一回20分ぐらい停電するらしい。むむー。 いつになるか早めに確定してもらわないとなあ。

07>無事終了した後に昼FFは獣ソロ1セット。

08>夜ルーティンこなしてFF続き。LSでリヴェーヌツアー+「猛進転進」。 「燃ゆる高空」は失敗、「猛進転進」もドロップは外れ。 猛進転進はまだ当たり見たことないなあ…。で終了。

09>0530頃寝る。


2008/08/05

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d05)

01>1100起動。ねむー。工事は続行中。

02>ふにふに準備して、打ち合わせに。

03>…うーん、これはどうよ。まあとりあえずやってみることに。

04>昼過ぎに帰ってくる。ねむー。まだ工事中。

05>夕方にとりあえずガス工事は終了。エコウィルが本気を出すためには関電側の 工事もいるのでその辺はお預け。

06>ということで早速お風呂に…おおー、浴室からシャワーの温度が変えられるのは 便利だなー(時代遅れ)。とかしつつ夜ルーティン。

07>FF。白門でシャウト聞いてたけどいいのがなかったので 何もせずに終了。

08>とかしつつチャット…失探。

09>0000頃寝る。


2008/08/06

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d06)

01>1030起動。さすがに早め。

02>イルカの島読了。これは面白かった。 例によって投げっぱなしの伏線とかあるんだけど、メインが 「少年の成長物語」なので気にならない。特に難しい話もないし、 「あー面白かった」で終われる本。

03>昼FFは獣45で過去ロンフォールのコリブリ…うまうま。さくっと終了。

04>夜ルーティンこなしてFF続きはシ/踊でベドーへ。フェロー出して まずは暗AF3用のトリガーアイテム取り。対象のTopaz Quadavだけを狩るのが 難しくてえらいリンクさせてしまったりしつつ無事「クゥダフ魔道士の血」ゲット。

05>引き続き奥に移動してモAF胴のためのカギ取り…うお、Treasure Cofferが 取りやすいところに!カギ出ろー出ろー。

06>…10匹ぐらい買ったところでカギがぽろり。しかしこれをそのまま使うわけには いかない。一旦戻ってモンクにジョブチェンジして走る走る…よし、まだ 残ってた。無事テンプルシクラスゲット。すかさずデジョンカジェルで離脱。 で終了。

07>とかしつつチャット…失探。

08>なんだかんだしつつ、0630頃寝る。


2008/08/07

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d07)

01>1800過ぎ起動。昨日飲みすぎた…。

02>夜ルーティンこなしてFF。まずは引き続き過去ロンフォールで獣ソロ… やっぱり強いなあ。さくっと2セット。その後カンパニエバトルとか。

03>とかしつつチャット…失探。

04>久々にmnewsの設定変更。subjectは生JISにしてたのだけど、ちと具合悪いことが 発生したので諦めてMIMEエンコードすることに。

05>いろいろやりつつ、諸般の事情により以下次号。


2008/08/08

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d08)

01>ということで続き。朝から電気工事があるので延長戦。

02>0900過ぎに工事が始まったので、サーバーを落とす。

03>今回は無事数分で終了したので、サーバー再起動…よし、無事に起動した。

04>ちょっと姪っ子のお守りとかしつつ、1000過ぎに寝る。

05>1730再起動。うにゃにゃ。

06>夜ルーティンこなしてオリンピックの開会式とか見つつFF。 ビシージでスキル上げ→護衛クエスト→ 過去ロンフォールで獣ソロ、と流れるように処理。で終了。

07>とかしつつチャット…失探。

08>いろいろしつつ、0630頃寝る。


2008/08/09

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d09)

01>1530起動。なかなか寝付けなかった…。

02>昼FFはカンパニエバトルとか。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。ビシージでスキル上げの後、引き続き獣ソロ… おお、片手斧スキルが上がる。そうきたか。さくっと1セット。

04>とかしつつチャット…失探。

05>でふにふに。 VMPlayer用の.vmxはVMWare Serverでは使えないのか…。 Serverの方がバージョン古いんだな。適当にでっち上げたり。

06>明日はお出かけなので0400頃寝る。


2008/08/10

(http://argrath.ub32.org/memo/2008080.xhtml#d10)

01>1000起動。ねむー。

02>大阪で一旦降りてチケット屋で昼特2枚ゲットして、1245の新快速で…って 10分遅れかい!1240の快速の方が早く着くそうなのでそれに。 1240に間に合うタイミングにホームに着いてて良かったよ。

03>京都でさくっと地下鉄に乗り換えて烏丸御池へ。そこからちょいと歩いて 集合場所へ…既に結構揃ってますな。ということでKansai.pm会場へ。 今回の会場ははてな本社なのでした。

04>ほーこういう感じの所かー、とか思いつつ開始。 内容はwikiの通り。今回一番興味深かったのはPersistentPerlの話かなあ。 コマンドライン起動でこういうことが出来るとは知らなかった。 あと、(逆の意味で)vimって結構すごいということがわかった。

05>その後ピザとか取ってその場で懇親会。なぜかセキュアOSの話になったりとか。 ピザの量はまずまずだったけどパスタとサラダが余りまくって最後は 大変だったりとか。

06>1930お開き。やっぱり一度は発表とかしてみないとなあ。

07>帰ってきてお風呂入ってFF…あと1時間ではどう考えても防衛できそうにないので 諦めて山登りとか。

08>とかしつつチャット…失探。

09>なんだかんだしつつ、0700前に寝る。