2008年12月 その2


http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#pdd

|11日|12日|13日|14日|15日|16日|17日|18日|19日|20日



2008/12/11

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d11)

01>1000起動。うにゅ。

02>EeePC 901-X、いろいろカスタマイズはしてきたのだけど、Firefoxがページに アクセスする度に色々記録を残すのがどうにも重い。かといってCドライブには 入れたくないし…。

03>ということで最後の手段としてewfを入れる。 Windows XPをEee PCに最適化するを参考に…。

04>…うむ、確かに格段に早くなった。メモリは2GBあるし、これで問題なかろう。

ポタリング(行き)

05>天気もいいので、ポタリングしてみる。 まずは近場のパソコン工房で BT-MicroEDR1Xゲット。なぜか日本橋価格より安かったんよね。

06>次の目標は鶴浜のIKEA。と言っても地図とかは持って来てないので、 「なにわ筋で大和川越えて、北西に移動して木津川越えて、 なみはや大橋の根元」ぐらいのイメージで。

07>…大和川越えはスムーズだったのだけど、木津川渡船場到着に失敗。 適当に走ってたら千本松渡船場の方に着いてしまった。 まあそれはそれでいいか、ということで無事にIKEA到着。 ちゃんと駐輪場もあった。

ポタリング(IKEA)

08>で店内探索。一応本棚がほしいので、その偵察に…うーん、都合上高さが 90cmぐらいのがほしいのだけど、ちょうどいいのはないなあ…。 もう一度きっちり採寸するか。

09>ちょっとおなかすいたのでレストランに。名物ミートボールを食べようかと 思ったけど、価格設定に負けて 「ヤンソン氏の誘惑」に。そしてIKEA FAMILYカードで ドリンクバー飲み放題。まあ普通においしゅうございました。

10>なんか小物でも買って行こうかなあ、と思ったら、「1缶買ったらもう1缶」な シナモンクッキーがあったのでゲット。\599。そろそろ日も傾いてきたので離脱。

ポタリング(帰り)

11>ここまで来たらなみはや大橋渡るか?とか考えてたのだけど、さすがに ちょっと辛そうなので回避。とはいえ来た道を戻るのもつまらないし、 輪行を考えていたので、大正方面に 向かいつつ適当に東の方にショートカットできないかなあ…と 思ったら色々迷いつつ汐見橋線に出る。ほとんどショートカット出来てない…。

12>さすがに疲れてきたのと、右の股関節が痛くなってきたので素直に なにわ筋を南下。芦原橋駅に着いたので輪行することに。

13>後は階段の上り下りを避けつつ帰宅。今回の走路。20Kmぐらいかな。

14>まああてずっぽうで移動するのを楽しむつもりだったのでこれはこれで いいのだけど、やっぱり簡単な地図ぐらいは持っていっても良かったか。

15>夜ルーティンこなしてFF。白門でシャウトを聞くもいいのがなかったので 獣53で過去ロンフォールでてんとうむしとかコリブリとかを1/2だけ。

16>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlvarを仕上げる。

17>0400頃寝る。


2008/12/12

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d12)

01>1430起動。うにゅー。

02>着信履歴が2人から残ってて、かけなおしてみたら同じ用件だったりとか。

03>昼FFは昨日の残りの専心消費してLV54に。監獄再挑戦するかなあ。

04>いい時間なので出撃。

05>梅田到着。先週も来ているのでQMAとかで時間を使いつつ。

06>で反省会、のようなもの。 堂山町 本陣で焼肉。おいしゅうございました。

07>とかしてたらふくちゃんが到着しているということで2次会…は、いろいろ ありつつ結果的に ウインドーズ オン ザ ワールド へ…うわー、高いところですなー、色んな意味で。 確かに夜景は素晴らしい。 終電間近まで飲み食いしてお開き。よいお年を。

08>微妙な時間だったので地下鉄でなかもずまで抜けて歩くか…と思ってたら タクシーに便乗できることに。ありがたやー。で帰宅。

09>お風呂入ってうだうだ。

10>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perltieを仕上げる。

11>うー、食べ過ぎた。と思いつつ0400頃寝る。


2008/12/13

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d13)

01>1400起動。うにゅ。

02>昼FF。監獄での獣ソロに再挑戦…なんとかいけるな。1セットこなす。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。白門でシャウト聞いてたけどいいのはなかったので カンパニエopsをこなした後、うしまるさんのお手伝いで忍者取得クエスト。

04>さらに監獄で引き続きやってたら片手斧スキルが青になったので離脱して 過去ロンフォールで楽乱獲に変更とか。

05>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlnumberを仕上げる。

06>0500前に寝る。


2008/12/14

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d14)

01>1500起動。頭痛い…。

02>ちょっとご飯食べたら案の定さらに悪化してきたので薬飲んで寝直し。

03>1700過ぎ再起動。なんとか回復。

04>夕FFは昨日の続き。LV55に。

05>夜ルーティンこなしてFF続き。白門でシャウトを聞くもいいのがなかったので 監獄で獣ソロ続き。実は入り口じゃなくてF-9あたりに行けばもっと強い こうもりが居て、それも狩れるらしいのでやってみる…おお、確かにいけますな。 皇帝1セット。

06>後はチョコボ配達して終了。

07>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perldiagを仕上げる。

08>0400過ぎに寝る。


2008/12/15

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d15)

01>1400頃起動。うにゅ。

02>昼FFはクエストを進める。ノールの爪を渡したり、 ペイストのフンとグロウベルグの角岩のサンプルを取ったり。

03>夜ルーティンこなしてFFはLSでリヴェーヌツアーの後猛進転進。今回も4人で、 雑魚を全部引いてしまったので時間はかかったけどそれでも2分弱残し。 まあまあいけますな。そしてドロップは…

Armoury Crateに、ガラティーアが入っていた!

そりゃそうだよなあ。で終了。

04>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlcallを仕上げる。

05>0400頃寝る。


2008/12/16

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d16)

01>1300頃起動。うむ。

02>Windows2000/XP管理ツール利用ガイド読了してた。 コントロールパネルの「システム」とか、MMCとか、どこに何があるんだっけ、 というのをざっと把握するのにはいい。一度見れば、 手元に置いておくほどではないかな。

03>色々用事があるので出撃。南西方面に移動します。

04>まずはCoCo壱で昼ご飯にカレー食べた後、鳳駅で31日の帰りの切符ゲット。 ひかり早得きっぷ買う人間は少ないんだろうなあ。だいぶ時間かかった。

05>そのまま西図書館へ。ここは初めてだな。 漫画置いてあるんだなあ。「め組の大吾」を読みふけってしまったり(こらこら)。

06>とかありつつ 無実はさいなむをゲット。これは読んでないはずだ。

07>結構日が落ちてきて冷えてきたので帰宅。

08>夕FFは料理書取り。

09>夜ルーティンこなしてFF。白門でシャウト聞いてたら護衛シャウトがあったので さくっと参加してクリア。

10>その後、両手槍スキル上げのために ボヤーダ樹へ…意外と適正レベルの敵がいないな。それでもちまちまと やってたら、よりによってつよ相手にしているときに回線切断。 急いで再ログインするもやっぱりやられてた。あうー。 リレイズもしてなかったので戻る。両手槍は+1.2で224に。で終了

11>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perl.podを仕上げる。

12>0500前に寝る。


2008/12/17

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d17)

01>1530頃起動。うにゅ。

02>昼FFはカンパニエバトルを少々。竜LV66に。

03>夜ルーティンこなしてFF続き。白門でシャウトを聞くもいいのがなかったので、 昨日に引き続き両手槍スキル上げに。

04>昨日のボヤーダ樹はいまいちだったので、今回はテリガンのかにに変更。昔は レベル上げポイントだったけど、今どきこんな不便な所に来るのは スキル上げぐらいですな。

05>そしてよく考えたら、ここなら適正レベルじゃない敵は掃除しなくても エリアジャンプで消せるから都合がいいんだな。 ちまちまと狩って+3.3で228になったところで飽きたのでその場でログアウトして 終了。

06>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlapioを仕上げる。

07>0400頃寝る。


2008/12/18

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d18)

01>1500頃起動。

02>昨日に引き続きテリガンのかにで両手槍スキル上げ… +3.8で232の青字に。やれやれ。ここからはタグなしカンパニエバトルの方が いいかもなあ。

03>今回のバージョンアップ対応のために ffxitoolsのメンテナンスとか。

04>夜ルーティンこなしてFFはカンパニエバトルとか。 LV66ともなってくると一回で2000以上の経験値がもらえることもあってなかなか おいしい。

05>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlembedを仕上げる。

06>0500前に寝る。


2008/12/19

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d19)

01>1500すぎ起動。うにゅ。

02>昼FFはカンパニエバトルとか。

03>夜ルーティンこなしてFF続きもカンパニエバトルとか。

04>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlmodlibを仕上げる。 perlretutの仕込みもしたけど、これは大作だな…。

05>0400頃寝る。


2008/12/20

(http://argrath.ub32.org/memo/2008121.xhtml#d20)

01>1500頃起動。うにゅ。

02>ふと気付くとあんまり時間の余裕がないことが判明したのでちゃっちゃと出撃。

03>でなんば。1700ぐらいに着いたので、マクドで軽くつまみつつぐるぐるとか。

04>でぼちぼち時間なので集合場所へ…意外とさくっと全員集まる(こらこら)。

05>ということで宴会場所探し。天狗を回避したいPちゃんの努力で色々回った結果、 久々に風風亭ということに。もう学生じゃないので一番いい肉だぜ。 飲み放題も付けます。

06>個人的にはえでぃさんから情報提供とか、NOZにご意見伺いとか色々しつつ、 2時間+αうだうだと。\5000オール。

07>今回はちびっ子がいないので大人のカラオケ(?)に遷移。最後はえでぃさんに 半ば無理矢理六本木心中を歌ってもらったり。余は満足じゃ (曲目)。

08>ここで2230ぐらい。NPを切り離してEASEで一杯。野郎4人で窓際の席を ゲットするという暴挙。のんびりうだうだと。

09>北へ帰る人々の終電に合わせて離脱。このタイミングだと私も御堂筋線が 楽かな、と移動…なんと御堂筋線が停止中。マジデスカ…というか北へ帰る組が やばい?と思ってたら北向きだけ運行再開したらしいので、私は南海へ移動。

10>…これが大失敗。JRに向かうのが正解だった。混雑した電車で立ちっぱなしで、 結局JRと同じタイミングに。うぐぐ。まあとりあえず帰宅。

11>お風呂入ってうだうだ。うにゅにゅ。

12>今日のperldocjp活動。 5.10.0/perlhistを仕上げる。

13>0400頃寝る。