2009年1月 その3


http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#pdd

|21日|22日|23日|24日|25日|26日|27日|28日|29日|30日|31日



2009/01/21

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d21)

01>1500過ぎ起動。うむ。

02>夕(?)ご飯は焼きうどん。

03>夕FF。暗51ソロで過去サルタバルタのペットうさぎ… 女帝半分ぐらい来たところ、13匹目で力押しで負ける。むむー。難しいな。 残りは戦で過去ロンフォールで消費。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は甘酢あんかけ。

05>夜FFはカンパニエバトルとか。

06>perldocjp活動。5.10.0/perlxstutを仕上げる。

07>0500頃寝る。


2009/01/22

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d22)

01>1500過ぎ起動。うむ。

02>夕(?)ご飯はラーメン。

03>夕FFはカンパニエバトルとかカンパニエopsとか。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は焼き鳥。

05>夜FF。白門でシャウト聞いてたらナイズル56層のシャウトがあったので参加… 60層まで来た時点で時間が微妙だったのだけどMPもきつかったので 残り5分まで待ってもらって突撃…クリア。よしよし。

06>戻ったら護衛シャウトがあったのでさくっとクリアの後、獣ソロで ザルカバードに飛んで、途中ログアウトで時間待ちしつつFoV3セット。 専心の残りはやっぱり戦ソロで過去ロンフォールのてんとうむしで 消費している途中で終了。

07>Seagateショック、現状のまとめとか見ると、やっぱりまだ怪しいらしい。 あのシリアル番号チェッカも停止されてるとか。むむう。

rsyncでTS-409Proにバックアップを取る

08>ということで、TS-409Proはとりあえずバックアップサーバーとして 使っていくことに決定。 まずはローカルサーバーのデータをrsyncでバックアップをすることに。

09>TS-409Proにログインしてみたらすでにrsyncがデーモンモードで動いてて、 設定も自動的にされてるようなので、これは楽ちん、とローカルサーバーから 繋ごうすると、パスワードを聞かれた後接続を切られてしまう。むむ? 見た感じ認証で蹴られているように見えるのだけど、パスワードは どう考えても合ってるし、何で引っかかってるんだ…。

10>パケットダンプまでしても原因が分からなかったのだけど、検索しまくって ようやく原因判明。TS-409Proに入ってるrsyncは独自カスタマイズされてるらしい。 Webの管理画面から、[システムツール]→[リモートレプリケーション]の、 「リモートRsyncがNASにデータをバックアップできるようにします」のチェックを 入れるのが正解。あっさりと繋がった。やれやれ。 疲れたので実際のバックアップ設定は明日回し。

11>0500過ぎに寝る。


2009/01/23

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d23)

01>1600前起動。むう。

02>夕(?)ご飯はドライカレー。

03>夕FFは昨日の続きで専心を使い切り。

04>バックアップサーバー設定の続き。ローカルサーバーはrsyncで、 メインマシンはTS-409Pro付属のNetBakで、それぞれ1日1回バックアップする 方向で。

05>で夜ルーティン。晩ご飯は野菜とベーコンのスープ。

06>夜FFはカンパニエバトルとか。

07>0500頃寝る。


2009/01/24

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d24)

01>1700過ぎに起動。むむう。

02>とりあえずりんごを食べる。

03>晩ご飯は豚しゃぶ。

04>夜FF。白門でシャウトを聞くもいいのがなかったので、山登りした後 新ムバG-9に移動してペット狩り。時給はともかくスキル上げを兼ねるなら こちらかな、ということで。

05>最初は念のためにフェローも出してたのだけど、全然大丈夫だったので 単独で。さくっと女帝2セット。両手槍スキルも+2.2で235に。 その場でログアウトして終了。

06>SeagateのHDD問題、どうやら手元のは大丈夫っぽい。やれやれ。 しかしWDに5400rpmのHDDが出てたとは知らなかった。知ってたらそっちに したのに…。

07>0530頃寝る。


2009/01/25

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d25)

01>1630起動。うにゅにゅ。

02>とりあえずパンとか食べておく。

03>で夜ルーティン。晩ご飯は照り焼きチキン。

04>引き続き新ムバG-9でちまちまと。

05>ちまちまちまちま続けて+9.0で244に。まだ青にならない…。 シグネットも切れたので一旦戻って終了。

06>ローマ人への20の質問読了。 「ローマ人の物語」8巻までの状態で、 「古代ローマってどんな感じ?」を20の質問に対する答えと言う形で 書いたもの、かな。まあ「ローマ人の物語」読んでたら答えは書いてあるので、 簡単にまとまったものを読みたい人向けかな。

07>0530頃寝る。


2009/01/26

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d26)

01>1630起動。むー。

02>とりあえずりんごとか食べておく。

03>夕FFはチョコボ配達だけしておく。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は焼きそば。

05>夜FF。スペシャルゲストをお迎えしてLSでリヴェーヌツアー+「猛進転進」。 ドロップは残念でした。その後ぽんさんの竜AF3もさくっと処理。 これはいい防具。

06>解散後料理書取って、白/黒+猛攻フェローで闇の炎に挑戦してみる。 これで倒せるなら移動が楽なのだよ…攻撃間隔が早いのでちょっと焦ったけど、 無事に倒す。これからはこれかな、って残り少ないけど。

07>0500過ぎに寝る。


2009/01/27

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d27)

01>1700過ぎ起動。ひっくり返すためにあえて長めに寝てみた。

02>カレーパンとか食べておく。

03>で夜ルーティン。晩ご飯はコロッケ。

04>夜FF。白門でシャウトを聞いてたらナイズル61層のシャウトがあったので 参加…さくっとクリア。そのまま66層もさくっとクリア。素晴らしい。

05>とかしてたら新ムバG-9が空いたので竜LV70でペット狩り。スキル上げを 兼ねて頑張ります…皇帝2セット+αβγ、な感じで両手槍スキル+6.7でやっと 青字に。やれやれ。しかしレベルが上がってしまいそうだ。

06>そんなこんなで以下次号。


2009/01/28

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d28)

01>ということで続き。

02>朝ご飯はお茶漬け。

03>電話掛けたりしつつ1130頃寝る。

04>1800頃起動。もうちょい寝たかったけどまあいいか。

05>で夜ルーティン。晩ご飯はぶり大根。

06>夜FF。白門でシャウト聞いてたらナイズル71層シャウトがあったので参加… 失敗・成功・失敗。ちといまいち。で終了。

07>ちとPerlのお勉強。いまさらながらCGI::ApplicationとかTemplateToolkitとかを 試す…ふむう。なんとなくわかったかな。

08>ということで以下次号。


2009/01/29

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d29)

01>1100過ぎに自転車で出撃。ちょっとだけ遠出をします。

02>まずは図書館へ。 最終戦争論 Java魂 チムニーズ館の秘密 を借りる。

03>昼ご飯は堺東に出て天下一品でこってり並。\670。

04>でMOVIX堺へ。上映にはまだ時間があるので隣のゲーセンで暇つぶし。 さすがに人少ないなあ。普通結構混んでるBM2DXも完全フリー状態だったので 7級と6級をクリア。5級はデコードが追いつかないところがあって もうちょっとのところで失敗。錆び付いてるなあ…。

05>「K-20 怪人二十面相・伝」を見る…どこかで読んだけど、「江戸川乱歩作品の 2次創作」というのが的を射てる感じ。舞台を借りることでいちいち状況を 説明しなくてもすむようにした、原作とは全然別のお話。

06>アクション6割、コメディ3割、社会派1割ってとこかな。 特に仲村トオルのコメディな感じがよかった。 正直社会派な話はいらんかったと思う。 CMで煽ってた「怪人二十面相は誰か?」というのはまあ終盤になれば ヒントがかなり出るのでわかる。 もう映画館でやってるところは少ないけど、2時間暇を潰すには悪くない 選択肢かな。ただ、あくまで2次創作なので、原作至上主義にはお勧めできない。

07>あと、ドラゴンボールの予告編が意外と面白そうな作りにしてあった。 一時流行った「リアルドラえもん」みたいな感じ? 今なら「その後のサザエさん一家」のCMか。

08>冬真っ盛りなことをすっかり忘れてた。1800過ぎると外は真っ暗なのね。 頑張って帰る…ぐは、チェーン外れた。こんな時に。やっぱり5速がちょっと甘いな。 街灯の下まで運んで修正。やれやれ。

09>そんなこんながありつつも1時間弱で帰宅。 今日の経路

10>で夜ルーティン。晩ご飯はあまからポテトと生ハムサラダ。

11>稼働時間が29時間とかなのでさすがに超眠い。2300頃寝る。


2009/01/30

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d30)

01>0900起動。さすがに目が覚める。

02>朝FFは怨念洞から入るウガレピのTemple Bee相手にカギ取り… 3匹目でポロリ。おお。まあ問題は開ける方なんだけど。

03>昼ご飯食べてFF続き。 侍52で過去ロンフォールのペットてんとうむしソロ1セット。 両手刀スキル+2.9で150に。

04>で夜ルーティン。晩ご飯はてんぷら。

05>perldocjp活動。 5.10.0/perlxsを仕上げる。

06>0100頃寝る。


2009/01/31

(http://argrath.ub32.org/memo/2009012.xhtml#d31)

01>1000起動。うにゅ。

02>朝ご飯は目玉焼き。

03>朝FFは竜70でカンパニエバトルとか。

04>昼ご飯はドライカレー。

05>昼FFも引き続きカンパニエバトルでLV71に。

06>で夜ルーティン。晩ご飯はお好み焼き。

07>夜FF。ビシージが来てたので参加した後、護衛シャウトに参加してさくっとクリア。

08>0100頃寝る。