01>1200頃起動。うにゅ。ネタは思いつかなかったので特になし。
02>昼ご飯食べて 出撃しようと思ったら雨が降ってきたので親に車を出してもらって出撃。
03>で図書館へ。 軽快なJava―Better,Faster,Lighter Java、 終りなき夜に生れつくと、予約していた 週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法を借りる。
04>次にニトリ堺大仙店へ。せっかく車だし、前回目をつけていたアイテムをゲット… と思ったらカラーボックスは売り切れてたので、CDラックを買う。
05>帰宅して早速組み立て。まあそれほど苦労することもなく完成。 しかしいつものことながら木工ボンドが余りまくるなあ。
06>で設置…の前に設置場所を掃除とか…うわー、W32.Kmnz.Aとか出てきた。 一通り片付けて設置終了。まあここもある意味仮置きなのだけど。 多少整理は付いたか。
07>で夜ルーティン。晩ご飯は豚肉とキャベツの炒め物。
08>夜FFは白門でシャウト聞いてたけどいいのがなかったので終了。
09>0100過ぎに寝る。
01>1200起動。寝付けなかった。
02>昼ご飯は目玉焼き。
03>sourceforge.jpのデータベースが変更されるらしいので、その対応とか。 データベースハンドル取得してるのは1ヶ所なので、そこにパッチ当てな感じで。
04>おやつ(?)にうどん。
05>さらにふにふに…とりあえず動いたかな。
06>で夜ルーティン。晩ご飯は野菜スープ。
07>夜FF。ブンカール浦でフェロー出して青ソロ…と思ったらゆきのさんが 暇そうだったのでケアル要員に駆り出してゴブリンペット…おおー、さすが PC、NPCのケアルとは安定性が違う(こらこら)さくっと2セット+αで LV59に。で終了。
08>0100過ぎに寝る。
01>1100起動。うむー。
02>朝ご飯は目玉焼き
03>朝FFはチョコボ配達。
04>昼ご飯はうどん。
05>昼FFはまずベドーでカギ取り…20匹目でドロップ。やっぱりこれくらいか。
06>次はタブナジアリングで移動してさらに料理書取り。
07>で夜ルーティン。晩ご飯は鶏の唐揚げ。
08>夜FF。MMMメリポとか。確かにこれは楽でいい…というほど敵は弱くないけど。
09>0200前に寝る。
01>1130過ぎ起動。うにゅ。
02>朝(?)ご飯は目玉焼き。
03>で色々。
04>昼(?)ご飯はピザ。
05>昼FFはベドーと要塞でAFの箱開け。要塞に行ってからカーネーションを忘れたことに 気づいたりもしつつ、無事ゲット。そのまま預ける。
06>で夜ルーティン。晩ご飯はうどん。
07>夜FF。白門でシャウト聞いてたら護衛シャウトがあったのでさくっと参加してクリア。 山登りして終了。
08>0130頃寝る。
01>1000ぐらいに目は覚めていたのだけどn度寝して1200前に起動。
02>ブランチはパン。
03>週2日だけ働いて 農業で1000万円稼ぐ法読了。 まず、「〜法」となってるけど、ハウツー本ではない。 体験談。両親が農家で、平日は母親が作業をしてくれる環境の 著者が利益ベースで年1000万稼いだ、という話。
04>で、体験談なので自分がやったことについては異様に細かい話まで 出てくるのだけど、なんていうか、読者に知識を与えよう、という観点が ない感じ。同じ話がばらばらに何度も出てくるし、構成が悪いというか。 なんかブログを読んでるような感じなんだけど、それならそれで時系列順に なってればましな気もするのだけど、そうでもないし。 これちゃんとまとめたらページ数1/3になる気がする。 まあ著者はプロの物書きじゃないんだから仕方がないとして、こういうのって 編集の人がなんとかするもんなんじゃないのかなあ…。
05>じゃあ内容として全く役に立たないか、と言われると、これが役に立つ人も いるとは思うのだけど、表題とか章のタイトルとかははっきり言って嘘っぽいので、 まずは立ち読みするか、図書館でどうぞ。
06>昼FFは青ソロ1セット。そろそろフェローなしでもいけるかもなあ。 後は学でカンパニエバトルとか。
07>で夜ルーティン。晩ご飯は豚肉入り野菜炒め。
08>夜FF。白門でシャウト聞いてたらYYがMMM無双に行くと言うことで合流して さくっと処理。で終了。
09>0100過ぎに寝る。
01>1300前に起動。はふ。
02>昼ご飯は目玉焼き。
03>昼FF。チョコボ配達の後、ウガレピの箱開けのためのカギ取り。 まずはCutter倒してウガレピのカギ狙い…お、1発ゲット。
04>次、高僧のカギ狙いのStabber、なんだけど、ソロで安全に狩れそうなのは 1匹だけ。しかも15分ポップなので暇がかかる…。
05>…4匹ほど狩ったところで、実はヨアトルのChopperもドロップすることが判明。 先言ってやー、ということで、ばりばりと狩る。Jinxerとの抽選ポップなので これもまとめて…計8匹目でドロップ。よし、後はお手伝いをお願いするだけだ。
06>で夜ルーティン。晩ご飯は麻婆豆腐。
07>夜FF。LSでリヴェーヌツアーの後「猛進転進」…相変わらずドロップは外れ。 その後MMMメリポ4連戦。確かに稼げるなあ。で終了。
08>0200頃寝る。
01>1100過ぎに起動。うにゅ。
02>昼ご飯はパスタを作る。今日のソースは S&Bのカルボナーラ。基本的にこういうのでチーズ系はだめだろう、と 思ってはいたのだけど、一度試してみるか、ということで…おお、意外と 大丈夫。ただパスタの方をちとミスった。量が多すぎたらしい。 でもまあおいしゅうございました。
03>で経営会議(?)。あら、意外と残り資金少ないな。びっくりだ。
04>昼FFは引き続き青ソロ2セット+α。
05>夕方にモグサッシェル…じゃなかったセキュリティトークンの申し込みが 始まっていたので申し込み…うは、リトライオンライン発生。
06>…ひたすらがんばってなんとか申し込み完了。やれやれ。 しかし最大2週間後なのか。いつになるかなあ。
07>で夜ルーティン。晩ご飯は肉じゃが。
08>夜FF。ナ/踊で微力・雑魚つけてMMMソロが出来るかどうかを実験…1匹半ほど 残して時間切れ。 考えてみればLV75で-9されてもLV66だから結構強いんだよなあ。 もっと低レベルならいけるのかもしれない。 あるいは竜/白ならいけたか。
09>0130頃寝る。
01>1100頃起動。うにゅにゅ。
02>朝(?)ご飯は目玉焼き。
03>引き続き青ソロ…フェローなしでも安定してるな。1セット+αでLV60に。
04>昼(?)ご飯はパン。
05>昨日の残りの肉じゃが+小鉢。
06>白門でシャウト聞いてたらナイズル16層のシャウトがあったので参加。 ゴリアードは出なくても、こそっとグローランス出ないかあ…と思ったのだけど、 どちらもなし。残念。
07>ゆきのさんが暇そうだったのでウガレピ箱開けのお手伝いをお願いする。 カギは3つ持ってるので、どこに出てても開けられるぜ。 とは言えまずは手前から…うわ、めっちゃ簡単なところにあった! 一番奥にあったはずなのに、いつの間に移動したんだ。ここなら お手伝いお願いしなくても開けられたのに…。まあさくっと開ける。 残りのカギは侍でもう一回開ける必要があるのでその時用に。 一応二人でMMM無双やって終了。
08>0100過ぎに寝る。
01>1200前起動。うにゅ。
02>朝(?)ご飯は目玉焼き。
03>Twitterの仕様が変更されてTwitterIrcGatewayがうまく動かなくなったので、 この際だからpreview最新版に入れ替え。とりあえず問題ないかな。
04>昼(?)ご飯はピザ。
05>アメリカの国連大使ってライス女史なのだけど、なんかちょっと顔が違うよなあ、 と思ってたら、やっぱりコンドリーザ・ライスじゃなかったらしい。だよなあ。
06>昼FF。大規模アップデートがかかったのでダウンロードに時間がかかるかなあ、と 思っていたのだけど、意外と早かった。 とりあえず新白魔法はラバオで売ってるらしいので買い揃える。
07>次にFoV。ジラートエリアでも解放されたので、西アルテパで戦56ソロ… 2時間に30分だけ戦うパターンで時給6000ペース。うむ、いいね。
08>で夜ルーティン。晩ご飯はオムレツ。
09>夜FF。ウガレピのTemple Bee相手にカギ取り…3匹でドロップ。 なんかここはドロップいい気がする。
10>その後4人で強力だけつけてMMMメリポ1戦…20分弱で箱からは2856ポイント。 まあこんなもんか。で終了。
11>0100過ぎに寝る。
01>1100起動。はふ。
02>朝ご飯は目玉焼き。
03>FFはエッグハントだけ。
04>昼ご飯はパンを買い出しに… 氷結アペリティフシャルドネ白ぶどう&レモンを発見したので これもゲット。
05>帰ってきて早速飲んでみる…おお、以前の氷結シャルドネとほぼ同じ味だ。 氷結シャルドネがなくなってしまったので悲しんでいたのだけど、 復活して良かった良かった。
06>で夜ルーティン。晩ご飯はピザ。
07>夜FFはMMMメリポ。6人で偉力強力つけて勝負…平均して箱から 5500ぐらいの経験値か。で終了。
08>0200頃寝る。