2009年10月 その3


http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#pdd

|21日|22日|23日|24日|25日|26日|27日|28日|29日|30日|31日



2009/10/21

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d21)

01>1430起動。うむ。

02>昼ご飯はピザ。

03>今日もトワイライトサイクリングへ。色々うろうろする。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は肉じゃが。

05>夜FFは日付を挟んでMMM06を2戦だけ。

06>0530頃寝る。


2009/10/22

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d22)

01>1500起動。うむ。

02>昼ご飯はラーメン。

03>親に車を出してもらってニトリへ。カラーボックスを\999でゲットする。 安い。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は肉団子と野菜の炒め物。

05>テレビを見てたら、「小さいのはスコップ、大きいのはシャベル」って 関西圏だけだと知って驚く。そうなのか…。

06>夜FFは西アルテパでからくりでFoV6セット。 ガードスキルは+0.2。渋い。オートマトンの魔法戦スキルは+2.4で175に。

07>「ストイコビッチ監督がピッチ外に出たボールを蹴り込んで見事にゴール、 そして退席を命じられる」というニュース自体は新聞で読んでいたのだけど、 映像があった… うはー。「ころころっと転がってきたボールを適当に蹴り込んだらたまたま ゴール」みたいなのかと思ってたら、見事なファインゴールだし。 ピクシー健在やなあ。残り15分のスーパーサブぐらいならまだ十分いけそうだ。

08>0600前に寝る。


2009/10/23

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d23)

01>1500起動。うにゅ。

02>昼ご飯はパン。

03>昨日買ったカラーボックスを組み立て…うーん、やっぱり精度はニトリだな。 まあとりあえず完成。これを設置するには色々準備がいるのでまた次回。

04>昼FFは昨日の残りでFoV2戦。 ガードスキルは+0.1。渋い。オートマトンの魔法戦スキルは+1.5で 176に。間違って1回マンティコアに絡まれたときに白兵戦も+0.7に。

05>でskypeで打ち合わせとか。

06>で夜ルーティン。晩ご飯は焼きうどん。

07>日曜日にあるらしい関西Debian勉強会に申し込んでみたりとか。

08>夜FFは日付を挟んでMMM06を2戦の後、釣り納品が モンケオンケだったので東サルタに移動してシュリンプルアーでさくっと釣って納品。 で終了。

09>0600頃寝る。


2009/10/24

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d24)

01>1500過ぎ起動。うにゅ。

02>昼ご飯はハヤシライス。

03>OSM活動。和歌山県の道路データをインポートしてみる…むう、 スクリプトの作りが甘くて時間がかかるな。

04>で夜ルーティン。豚肉と白菜の炒め物。

05>夜FF。ログインしたらみろさんが新ムバにいたので、合流して狩竜65シンクで ゴブリンペット狩り…攻撃力がすごいのでさくさく。気持ちいいねえ。 2時間で16000弱ほど。弓術スキルは+7.0で225に。密かに片手斧スキルも+0.5。

06>とかしつつもインポート続き…半日がかりでやっと終わった。想定外だ。

07>0600頃寝る。


2009/10/25

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d25)

01>1100起動。うにゅ。

02>朝ご飯食べて出撃。

03>JRを乗り継いで野田へ。まだちょっと時間があるので今のうちに 昼ご飯を。予め場所を調べておいた天下一品でこってり並。ごちそうさまでした。

04>ということでちょっと迷ったけど 関西Debian勉強会に初参加…おお、きのしたさんが。 分かっている人が一人いると安心できます。

05>まずは自己紹介。まあ軽く。

06>最初のセッションはgdbねた。forkしたときにどっちに行くか、とか選べるのか。 これは知らなかった。

07>次にパッケージの作り方ねた。JNetHack絡みで聞いてみたかった。 まあ直接使えるわけではないのだろうけど、定義ファイル類の意味とかは分かったので、 NetHackの定義ファイル類をぱくればいいのか、ということに気がついた。 そのうち試そう。

08>懇親会は 桜百番阪神野田店へ。 OOoのtorrentファイル問題(?)とかを直訴してみる。

09>2000ぐらいにお開きになったので、有志はマクドナルドで2次会。 昨晩あんまり寝てなかったこともあってここでちょっと電池切れつつも、 OSM関係の情報とか小技とか。なるほどねえ。 2200ぐらいに解散。 色々有意義だったけど、よく考えたらDebianねた少なかったな…。

10>小雨が降ってるし、野田まで歩くのがだるい感じだったので 海老江から東西線経由で帰宅。

11>お風呂入ってFFは日付挟んでMMM06を2戦だけ。

12>0700頃寝る。


2009/10/26

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d26)

01>1500頃起動。うにゅ。

02>昼ご飯はどん兵衛。

03>昼は色々。

04>で夜ルーティン。

05>夜FFはLSでリヴェーヌツアー+「猛進転進」。ドロップは相変わらず。

06>その後、「モグ祭りの夜」のBCのお手伝いをお願いする…うまく動けずへこんだり。 あうあう。まあクリア出来たからよしとするか…。で終了。

07>0700頃寝る。


2009/10/27

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d27)

01>1430頃起動。

02>出掛けようと思ったら雨が。むう。

03>昼ご飯はパン。

04>本を返す前にまとめ。まずは アンチパターン―ソフトウェア危篤患者の救出読了。 いわゆるデザインパターンの逆を集めたものなのだけど、ちゃんと定型化して 解決法も書いてある、というのが今までと違うところ、というところかな。

05>まあ定式的に書いてあるのは分かるのだけど、序盤に定義を固めるところから入るので かなり読みにくい感じ。あと、翻訳されたのがだいぶ前と言うことも あるのだろうけど、訳語の選択に違和感があるものが多いのが惜しいかなあ。 まあ一度目を通して損はない内容だとは思うけど。

06>C++実践プログラミングも読了というか何というか。 最近Javaが多くてC++久し振りで色々混ざってたので復習…と思ったけど、 自分としてはちょっと初心者より過ぎた。まあ本が悪いわけではないと思う。

07>しばらくしたら雨が止んだので出撃して府大図書館へ。 CDNプロトコル入門数学ガール/フェルマーの最終定理を借りる。で帰宅。

08>で夜ルーティン。晩ご飯は豚肉と野菜の炒め物。

09>夜FFは日付挟んでMMM06を2戦だけ。

10>0600頃寝る。


2009/10/28

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d28)

01>1600前に起動。むう。

02>昼ご飯はラーメン。

03>で色々。

04>で夜ルーティン。晩ご飯はカレー風味チキンステーキ、のようなもの。

05>夜FFは収穫だけ。

06>なんとなくTVつけたら「出社が楽しい経済学」の再放送やってたけど、 さすがによーできてるなあ。

07>0630頃寝る。


2009/10/29

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d29)

01>1500頃起動。うむ。

02>昼ご飯はピザ。

03>でいろいろ。

04>で夜ルーティン。晩ご飯はすき焼き風煮込み。

05>夜FFはからくりで西アルテパのFoV8セット。 ガードスキルは+1.0で132に。オートマトンの魔法戦スキルも+1.8で178に。 じわりと。

06>0700前に寝る。


2009/10/30

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d30)

01>1500頃起動。うむ。

02>昼ご飯はラーメン。

03>VMPlayerが3になっていたので更新してみる…ほお、色々いい感じになってるな。 描画周りもかなり改善している感じ。

04>で打ち合わせとか。

05>で夜ルーティン。晩ご飯はコロッケ。

06>夜FFは日付を挟んでMMM06を2戦だけ。

07>0700頃寝る。


2009/10/31

(http://argrath.ub32.org/memo/2009102.xhtml#d31)

01>1600起動。むにゅ。

02>昼ご飯はピザ。

03>昼FF。昨日の続きでモンケオンケを釣って納品した後、 ブンカール浦のかに相手にからくりで4匹ほどオートマトンのスキル上げを やってみる…白兵戦は+1.5で175、魔法戦は+1.8で180に、って魔法戦の方が よく上がってるのか。

04>で夜ルーティン。晩ご飯は春雨。

05>夜FF。新ムバが空いていたので狩66で移動してフェロー出して ペット30匹分。スキルは弓術+1.7、射撃+4.5で共に青字。片手斧も+0.3で212に。 67まで1000ぐらいになったので、とりあえずカンパニエバトルかなあ。 そしてオティの季節。どうしよう。

06>その後、釣り納品がレッドテラピンだったので西ロンフォールでヨロイ蟲で狙い撃ちして 納品。で終了。

07>0600過ぎに寝る。