T-Engine 4でローグライクゲームを作る(1)このエントリーをはてなブックマークに追加

|

T-Engine 4でローグライクゲームを作るの、どんな感じかな、ということで 飽きるまで続けてみるテスト。

(これはRoguelike Advent Calendar 2021 8日目の記事です)

T-Engine 4 とは

T-Engine 4(te4) は Tales of Maj'Eyal(ToME) で使われているゲームエンジンで、 luaでローグライクゲームを作るのに便利な機能がいろいろ実装されています。

te4から見るとToMEもゲーム(te4用語ではモジュール)の一つでしかなく、 モジュールを自作することでte4を利用したゲームを作ることができます。 (https://te4.org/games にその一部があります。)

サンプルの実行

te4にはサンプルがついているので、まずはそれを動かしてみます。 以下はWindowsによる手順です。

事前確認

以下の手順は今までToMEをプレイしていない場合を仮定しています。 C:\Users\(ユーザー名)\T-Engine\4.0フォルダにデータがある場合、 以下の手順がうまく行かないことがありますので,その場合は一旦 このフォルダをリネームするなどしてください。

ダウンロード

te4は単独での配布はされていませんので、 ToMEのダウンロードページからToMEを ダウンロードします。ここにサンプルも同梱されています。 (ここではt-engine4-windows-1.7.4-nomusic.zipを使いました。)

ダウンロードしたら適当なフォルダに展開します。

起動

さっそくサンプルを起動してみます。展開したフォルダ (t-engine.exeがあるフォルダ)で:

t-engine -Mexample -uplayer -n --flush-stdout

とすると起動します。特に説明はありませんが遊び方は 適当に触ればだいたい分かると思います(なお特にゴールはありません)。

ちなみにこのサンプルのコードはgame\modules\exampleフォルダにあります。

まとめ

とりあえずサンプルを起動できたので、次は日本語対応してみます。