2004年10月 その3


http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#yyyymmdd
目次|21日|22日|23日|24日|25日|26日|27日|28日|29日|30日|31日|

ひとつ前に戻る
ひとつ先に進む

2004/10/21

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#21)

01>1500起動。むう。

02>で、ふにふに続き。

03>夜ルーティンこなして、さらに続き。

ロケットの147を見る

04>スヌーカーのお話。スヌーカーというのはビリヤードなのだけど、 日本で普通にあるやつより小さい球と大きな台でプレイするもの。

05>でこのスヌーカー、1回の手番での最高得点が147点なのだけど、これを達成するのは ゴルフのホールインワンを3回連続でするのと同じぐらい難しい、と言われてるそうな。

06>で、ロニーオサリバンというプレイヤーが数年前にこの147を僅か5分20秒で 達成する、という偉業を成し遂げたのだけど、この時の映像が BBCのサイトにあることが判明したので見る(長い振りやな)。

07>…途中までは特に変わったこともなく進展するのだけど、パック割りにいった 手球の動きがありえねー。やっぱりああいうのがないと147取れないよなあ。

08>ちなみにその下のやつもお勧め。若き日のスティーブデイビスが見れます。

amazon

09>巷でちょっと話題になってたここ。まあ中身はわたし的には興味なかったのだけど、そこでちと疑問があったので Amazon.co.jp利用規約を改めて読む…むお、

お客様からの契約申し込みに対する当サイトの承諾は、当サイトから商品が発送されたことをお知らせする「Amazon.co.jp ご注文の発送」メールがお客様に送信されたときに成立します。

そ、そやったんかー。 これでは限定品の予約には使えないねえ…。DVD-BOX、どうしよ(買うんかい)。

10>明日もあるので0200ぐらいで切り上げて寝る。


2004/10/22

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#22)

01>0700起動。

02>でふにふに。今日はちょっと粘らないとなあ。

03>昼ご飯はプラザビルでコロッケ定食。うまうま。

04>で引き続き。うむむ。

05>夜モードに突入。うむむむ。

06>結局0900-2130。記録大幅更新。まあ追い込み時期だし、 やむを得まい。

07>帰ってきて夜ルーティン…って日付変わりそうだな。

08>明日もお出掛けなのだけど、折角の金曜日にこのまま寝るのも なんだかなあ、という感じなのでEU2A。

09>まずは前回の続きでキムチャクハンを併合、シビルハンを属国化。

10>とかしてたら探検家が立て続けに二人出たので、南米沿岸を探検…む、 なんか沿岸州の発見率が高い…というか100%だな。 どのパラメータが効くのだろう。

11>で余裕があったので一人は東回りで北米東海岸を探検してから アフリカの未発見部分経由でオーストラリアへ。 もう一人は西回りで北米西海岸を探検した後太平洋を探検して ハワイ・タヒチ・ニュージーランドを発見しつつ オーストラリアで合流。地球は丸かった。

12>軍事面はナバホを征服。これで北米は西欧の植民地を除いて 制圧、かな。

13>植民はシベリアへの入植がとりあえず終了して、 あとは植民地の都市化かなあ、と思ったら探検家効果で 大量に中立地が見つかったので、しばらくは忙しそう。

14>後は徐々に改宗を進める。アレクサンドリアの改宗に 成功したのは大きいな。

15>とかしてたら0430。おいおい。寝るぜ。


2004/10/23

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#23)

01>1000起動。意外とましか。

KOF2004

02>でKOF2004へ。なんか平日の移動経路とほとんど同じなので微妙な感じ。

03>まずは翻訳者BoFへ。せっかくなので自己紹介、ということになって、 どうしようかなあ、と思ってたら野首さんから絶妙のトスが 上がったので楽々とスパイク決めて拍手ゲット。おいしい。

04>しかし、現在jnethackでgettextを利用していない理由、ってちゃんと まとめた方がいいんだろうなあ。一言で言うと「gettextで享受できるはずの メリットを(多分)受けられない」からなのだけど。

05>その絡みで、gettextのいい日本語資料がないとか、BSDライセンスのgettextもある、 とか。ほほー、BSDなのもあるのか。jangband系で使えるのではなかろうか。

06>後は、upstreamにcontributeしても取り込んでもらうのは大変、とか。 まあうちには関係ない。

07>後はDebian BOF覗いて、離脱。って他にも適当に覗いたのだけど。 やっぱり金・土の日程はちと辛いですなあ。個人的には15分ショートプレゼンを もっと見たかったが。

移動

08>時間もあるし、天気もいい感じなので、堺筋本町からぶらぶらと歩いて 本町→心斎橋→なんば。人多いねえ…って土曜日か。

09>ビックカメラ覗いて、JR難波から天王寺。ちとおなかすいてた風味なので 牛鉄鍋膳で補充しておく。

10>ソフマップ覗いてから集合場所へ…むむ、げんじさん「しか」いませんよ。 なんて珍しい(こらこら)。

11>まあそれでもぼちぼち集まってきて移動。

日本酒の会

12>ということでえらい頻度でやってる気がする日本酒の会。 今回飲んだ日本酒は2種類。

後は焼酎に遷移。

13>今月の利き酒は同じ銘柄の米違い、という難易度の高いもの。 2番が多少違うのはわかるけど、1番と3番はわかりません…。

14>今回は2時間制限で追い出されなかったので引き続き飲み食い続き… うー、飲み過ぎ。やっぱり日本酒は2時間ぐらいにしておいて、 そこからはクールダウン的にビールとかの方がいいのかもなー、 とか思いつつ解散。

15>まあデンジャーゾーンには入ることもなく帰宅。

EU2A

16>お風呂は入ったけど、ちと眠れそうにもなかったので、酔いが醒めるまでEU2A。

17>ジンバブエ攻略中にチュニジア独立イベント発生。もちろん認めずに武力制圧… はいいのだけど、おかげで反乱リスク背負ってしまったので戦争疲弊との合わせ技で プチ反乱祭り。

18>まあこんなこともあろうかと、という感じで歩兵多めに徴兵してあったので 最後の州は突撃で落とす。これでまた独占交易センターが増えた。

19>外交は君主が変わっていきなり外交官が年5人とかになったので、 シビルハンを併合、ヌビアを属国化、ノガイも後一歩、という所まで詰める。 今のうちに外交攻勢をかけないとなあ。というところで終わり。

20>0630頃寝る。


2004/10/24

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#24)

01>1600起動。むう。

02>中途半端な時間なのでうだうだと過ごす。

03>夜ルーティンこなしてちょっとだけFF。 ハロウィンイベント始まってるので一応参加… む、今回のシステムは面倒だなあ。 サンドリアで一通り配ったけど何ももらえなかったので終了。

04>でふにふに。ちとカバーしておかなくては。

05>0200過ぎに寝る。


2004/10/25

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#25)

01>0700起動…むう、あんまり眠れなかったな。

02>で現地移動してふにふに。

03>昼ご飯は一人なので吉野家で牛鉄鍋膳。来月末までの優待券を消費終わり。

04>でさっさと戻って続き。

05>しょうもないことに引っ掛かって時間を消費したりしつつ、 粘って0900-2040。いきなり飛ばして途中で力尽きても困るし。

06>帰ってきてテレビつけたらまだ日本シリーズやってた… って7-0で9回かいな。最後中日も意地を見せたけど西武優勝。

07>ちょっとうだうだして0100頃寝る。


2004/10/26

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#26)

01>0700起動。うにゃ。

02>で例によってふにふに。

03>昼ご飯はモスバーガーにしてみる。いつものやつ (チリドッグ+スパイシーモスバーガー+コーヒーシェークM)に したのだけど、考えたらこれ食べるの久し振りだなあ。

04>で久々にRound1へ。 最近運動不足なので、DDRとかやってみる…コマンドどうやって入れるんだっけ。

05>まあそれでも踊でトリップとかパラKCETとか…うー、なまってるなあ。 最後に選んだミラクルの「じゃかじゃかじゃかじゃか、じゃかじゃん」の 取り回しをミスるとは…。

06>まあそんなこんなで5曲遊んだ後にダーツへ移行。 息の切れた状態でどれだけ精密なプレイができるか。 室内バイアスロンと呼ぼう(おいおい)。

07>…うーん、あんまり変わらないな。所詮その程度の腕前と いうことかー。残念。

08>ダーツプレイ量を半分にしてほぼ同じ値段、ということは、 ここでDDRすると5曲100円設定の台に負ける、ということか。 まあダーツしとけってことだな。

09>帰りに見つけてたレピシエに入ってみる…あら、ここは100g売り なしかー。どうせ飲み出したらすぐになくなるし、 阿倍野近鉄で買った方がいいかー。

10>と思ったけど、100gあたり100円しか違わないし、 寄り道するのも面倒なのでとりあえず50g購入。 さらにやまやで青い梅ジュース買って戻る。

11>で引き続きふにふに。現地単体テスト部隊からじゃんじゃん上がってくる バグレポートをざくざくと処理する予定(ってそれあかんやろ) だったのだけど、現地部隊が忙しいようでちと拍子抜け。 いや、まあ、助かってるのだけど。

12>そんなこんなで今日も0900-2040。

13>帰って来て夜ルーティン。

14>ちょっといろいろやってたらいい時間になってしまった。 寝なくては。0200。


2004/10/27

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#27)

01>0700起動。ぐはー、眠いー。そして寒いー。 やむを得ず今日から上っ張り導入。

02>でぼーっとしてたら駅まで来てから財布忘れたことに気が付く。うはー。 一文なし。

03>キャッシュカードはあるけど銀行開いてないし、コンビニ使うのも ばからしいな…ということで観念して家に戻る。約20分のロス。

04>で現地着いたらバグレポートが。ふんふんふーん、と直してたら でかいのが。ぐは、これかなりやり直し風味では…。

05>しばらく考えてもどうしようもないので諦めて修正開始… あー、よく考えたら影響範囲って全体の10%ぐらいか。 やっぱり眠くてぼけてたな。

06>ちょっと早めに昼ご飯。プラザビルでコロッケ定食…と思ったら 日替わりのトンカツ定食がおいしそうだったのでそっちに。 +\120だけど一品増えるしな。おいしゅうございました。

07>で午後も引き続き。微妙にいい加減だったところを調べたりとか。

08>そんなこんなで0910-2040。むーん、出来れば後20分早い電車に 乗りたいのだが、どうもきりのいいタイミングがこの辺になるなあ。 てか明日はこの時間で帰れるかも微妙だな。

09>帰ってきて夜ルーティンこなしてちょっとぼーっとしてたら 日付が変わってしまう罠。むう。

10>ちょっと粘って0030頃寝る。


2004/10/28

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#28)

01>0700頃起動。さーむーいーぞー。

02>で現地でふにふに。むう、この期に及んでわからないことが…。

03>昼ご飯はGOTTIで日替わり。いつものくせでセットにアイスカフェオレ 頼んだけど、ホットにするべきだったよな、よく考えれば。

04>ちょっとハンズ覗いて、おやつ買って戻る。

05>で引き続き…。

06>…ぐはー、やっとわかった。最後のピースは、ちゃんと動いてる方と 同じにしてると思ってた所が実は違ったことだな。怪しいとは 思っていたのだが。まあこれでなんとかなるじゃろ。 なんか日が暮れてるし。

07>とかしてたらバグレポートがぞくぞくと。

08>しかし現地との通信がメールだけ(しかも1MB制限)というのは なかなかつらいなあ。毎回丸ごと送る訳にはいかないので タイムスタンプ管理で差分送ってるけど、手間がかかって仕方がない。 どうしてもタイムラグ大きいし。

09>そんなこんなで0900-2230。うひ。

10>なんとか関空快速を捕らえて帰宅。

11>夜ルーティンこなしたら日付変わってるし…。

12>ちょっと日記補完して0200頃寝る。


2004/10/29

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#29)

01>0800起動。まあまあ眠れたか。

02>で引き続き現地でふにふに。

03>昼ご飯は例によってプラザビルでコロッケ定食…む?いつもは 普通のコロッケ2個なのに、今日は1個がクリームコロッケだ。 時間遅めで普通のコロッケなくなったのか、はたまた 顔覚えられてちょっとサービスしてもらったのか…。

04>午後からもさらに引き続き。NOZからダーツ部のオファーが あったけど、ちと無理っぽい風味だなあ。

05>…やっぱり無理か。まあ仕方がない。また来週。

06>結局1000-2130で離脱。

07>帰って来て夜ルーティンこなしたらやっぱり日付が変わる勢い。

08>EU2Aでもやるか…と思ったのだけどさすがに眠いのでやめといてうだうだ。

09>それでも0400頃になってしまうのはなぜ。まあ寝る。


2004/10/30

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#30)

01>1500起動。

02>でEU2A。 残り100年ほどをどうするかねえ、と考えた結果、 やっぱりヨーロッパは攻略しないといけないだろう、ということに決定。

03>地中海沿岸諸国の攻略には海軍が必要なので、二つの造船所で 大増産して100隻艦隊を作成。その間に黒海周辺を攻めることに。

04>まずはウクライナ。予想通りロシアが参戦。壮絶な殴り合いをする。 しかし普段は歩兵とかすぐ出来る気がするのだけど、 戦争始まったら時間経過が遅くなるからなかなか完成しないねえ。

05>そして学んだことが。突撃すると士気が消耗するので そのタイミングで援軍が来られるとあっと言う間に包囲が解けて 今までの苦労が水の泡、てなことに。なるほどね。 てかやってしまったわけですが…。

06>しかしその間にチュニジアとトリポリアの独立イベントが 相次いで発生。当然のように武力制圧を選んだのだけど、 これが失敗だった。発生した内乱はともかく、内乱リスクが 二つ合わせて+8になって大内乱祭りに。むはー。 今は外交官に余裕あるんだから片方は一旦独立させて 再び外交併合すればよかったよ…。

07>毎月10近く発生する反乱の手当をしてたらさすがに疲れてきたので今日はここまで。

08>ちなみに外交方面はかなりの進展。 ヌビアを併合、チベットを属国化。チベットは武力併合は相当大変っぽかったので かなり助かる。

09>夜ルーティンこなしてFF。ナイトLV61で希望…お声掛かり。 ナ侍狩白黒赤。赤さんが外人さんの模様。

10>で狩場。どこも混んでるねえ、ということでリーダーさんが 奥修道を提案。「でも結界が」「ああそうか。誰かオーブ持ってますか?」 ってあんた持ってないんかいっ!

11>…どうやら持ってるのは私だけらしい。まあ一人持ってればいいのだけど、 そんなもんなんかねえ。

12>まあそれはそれとして、狩り開始。竜騎士タイプにジャンプされると 結構ドキドキだったりしつつ、狩人さん銭投げモードでがつがつ狩る。

13>2時間ほど激しく狩った後、赤さんが「10分ほどりせき」と座る。 しかしここって沸くんですが…。

14>沸いたら始末、という形になったのだけど、やっぱりMPとかが ぎりぎりになるので、「事故らない内に終わっておきますか」ということに。 結果は以下の通り。

倒した数:44 平均獲得経験値:157.3 (+32.0) 総獲得経験値:8330 平均戦闘時間/間隔:137.9 / 51.2 時給:3603.5 狩り時間:2.3

最後の20分ほどは全然狩ってないので、事実上時給4000。うまうま。

15>というのと相前後して"24"の続きを見る。 濃度が濃いから連続して見るの結構きついのよね。面白いんだけど。

16>0300頃寝る。


2004/10/31

(http://argrath.ub32.org/memo/2004102.html#31)

01>1430起動。うむ。

02>午後はのんびりと回復ターンに充てる。

03>夜ルーティンこなしてFF。希望だけ出してロランベリーで釣り…バケツ1堀ブナ27 釣ったところでお声掛かり。 シ暗暗ナ白黒…おお?まあ人がいないから仕方ないか。

04>で初のアットワへ。地図がないのではぐれないように気をつけつつ。

05>で狩り開始…うーむ。まあMPきついのはわかってたわけだけど、 どうも白さんのMPの使い方が豪快で毎回空に。二人を回復させるのにケアルガとか。

06>で戦闘終了後座るのだけど、ある程度MPたまったら立って 前衛回復してまた座るとか。いや、私も闇杖背負って毎回 座ってるんだから任せてもらえれば…。

07>そんな感じで2時間。結果は以下の通り。

倒した数:21 平均獲得経験値:146.7 (+8.8) 総獲得経験値:3266 平均戦闘時間/間隔:211.6 / 108.8 時給:1747.8 狩り時間:1.9

むむー、事故らしい事故もなかったのにこの時給はにんともかんとも。 あえて言えばこのメンバー構成が事故か(こらこら)。 しかし、メンバーの問題なのか、実は狩場の問題だったのか、 これではわからんのお。要追試かも。

ゲームに関するいろいろ

08>Vid Fornさんからのお返事が。

09>えーと、まず最初に。「返事が遅くなってごめんなさい」などということは 全然ないです。あの日の日記がアップロードされたのは10/28ですので…。 日記上の日付は書き始めた日なのですが、地球のみなさんの目に触れるのには 時差が発生しております(そしてこの文章も激しく時差が発生する予定)。

10>で本題ですが、割と明確な反論とかになってないかも知れません。 五月雨式に反応してみます。

11>キャンディランドについては知りませんでした。今はなんでも検索できるので 便利ですよねえ…。

12>そもそもどうしてすごろくで意思決定と考えたかというと、 元の文章で「テニスはゲームなのか」が疑問だったからでした。もっと言うと 「ボールをどこに打つか・打ち返すか」をゲーム論における意思決定と言えるのか 微妙だな、と考えたからでした。

13>つまりVid Fornさんのお返事でいうところの と言えるのか、と。 もちろん自分の打った球を相手は打ち返そうとするわけですが、 自分の意思決定「どこにどんな球を返すか」が正確に反映されることはなく、 確率的に処理することすらおそらく出来ないはずです。

14>逆に、これが意思決定と言えるのなら、すごろくで「さいころを振る」という行為も 本質的には同じではないかな、と。

15>「さいころを振る」というのは単なる「わくわく感」を超えたものが あると思っています。例えば、電子さいころを使うとして:

この二つを比べた場合、前者は確かにわくわく感だけでしょうが、 後者にはそれを超えた「何か」があると考えます。 それは「さいころを振る」(ストップボタンで止める)という能動的行動が 関わっているはずです。

16>話の流れでVid Fornさん版の (狭義)ゲームとは?にもコメントしてみるテスト。 「3)有限時間で最終目的に到達することが可能であり」というのが 本来の意図と違うような気がしてました。単に可能でいいなら すごろくで「スタートに戻る」があっても止まらなければ有限時間で 最終目標に到達することは可能ですし。 おそらく本来の意図は「必ず有限時間で終了する」ぐらいなのかなあ、と。

17>で(この推測が正しいとして)これだとかなり条件が厳しい気がするので、 「最終目的に到達するための平均時間が収束すること」とかあたりで ちょうど良いのかなあ、とか考えてました。 もっともこの条件でどのようなものをゲームから除外したいのかが実は 思いついていないので的外れかもしれないのですが。

18>予想通りまとまりがないですがとりあえずこんな感じで。

19>0200過ぎに寝る。